今朝も涼しい?
ついに温度計が2つとも反応しなくなった…
電池かな。寿命かな。
植え替えしたよ
1番上は一つ一つ植えてたんだけど
すごーく時間がかかるのと
場所もたくさん必要なのと
(植え替えないといけないポットがたくさん!)
一個一個分けると
プチプチ千切れたり折れたりするの💦
細かく分けるのはやめて
大まかに塊で植えることにしてみた
そういう植え替え方も聞いたことあったし!
細かくって
根っこなんて付いてるのかどうかも
ちゃんと土に入ってるのかどうかも
分からない!!
一個一個分けたら
それが根付けば大きくなると思うけど
根っこを傷つけてしまえば
大きくなれない可能性の方が高くなるかなとか
いろいろ考えながら…
根元の苔は取ってから!
ってのは知ってるんですけどね…
取れない!
バラバラに解体されてしまう!
苔は成長を妨げるんだよね…
知ってるんだよ…
これ、2日前の。
これ、今朝。
たった二日じゃ変化ないか〜笑
でも何となくしっかりしたような?
願望が大いに含まれる😅
早くこんな苔まみれなのを
植え替えたいけど…
小さすぎるし
もう一回り大きく
本葉もしっかりしてからの方が安心…
こんな苔の中じゃ
成長できるか不安だけどね。
たった一つだけ出たのもある。
死守したい!!
この苔、水を切って枯らしてしまえばいい
って話も聞きました。
新芽だろうが多肉は多肉。
水を切っても枯れないよ、と。
それをする勇気はない😓
どうか一つでも多く育ちますように!!
応援してね♪
にほんブログ村