0.2℃
もっと下がるかと思ってた


職場のリプサリスがすごいっ!!!

全貌が見えてないけど

20センチほどの台の上に

3号鉢かもうちょい大きい位の鉢で

年中この場所にいて

何年大きく垂れ下がってきてる!



今年のお花はいつもよりも多いー!!!!

すごい可愛い!!


こういうの目指して…


我が家のリプサリス(・・;)

うちのもずっと家の中にいたらいい?


何種類かを一緒に植えて

みんなが垂れ下がったらいいなー

と密かに願ってるけど

春から秋まではほぼ変化なしでした!




最近になって

細ーい棒が先端から出てきた!




これ1番長い

これの先にまた枝が充実するんだよね♪





見にくいけど…

あちこちから細いのが出てきてるので


やっとこの鉢に馴染んだかな?





一つだけぽつんとパピラケア(・_・;


隠れ家から一つ連れ去って

ここに挿してるけど

生存確認できてません🤣

なにしろ鱗で覆われてるからね!

変化があるまで触りません!





隣の亜竜木は

買って根付いてないやつを

引っこ抜いてみたらやっぱり根っこなしで

埋めるの面倒でそのまま立てかけてある🤣


今の季節は葉っぱが何もないのが正解

なのにまだ葉っぱがあったりして〜( ̄∇ ̄)






ついでに室内組のキュービック

大事過ぎて超過保護!




アガベアテヌアータ

外の保護してあるアテヌアータは

寒さでダメになってたので

やっぱりこの子は室内じゃないとダメみたい。


お?

ベランダに雪が????


気温が高いので

てっきり雨かと思ってたら

さらっと積もってた!


ビニールが乱れてた!

夜中強風だった?



野ざらしマーガレットレッピン!

大好きだ❤️




土用期間らしいです。

土用が終わったら節分で

新しい運気に切り替わる。

土用と言えば…うなぎ?土用丑の日?

と思っちゃうけど

季節の変わり目なので

体調や心の不調に気をつけなさい

って言う期間らしいです

だから鰻を食べて栄養つけて頑張ってた?


調べたら土用期間はあまりいいこと書いてない!

けどちょっと注意して過ごしましょう

って言う大昔からの知恵らしいです。

立春前の一年の締めくくりだしね!


私は立春から季節が過ぎるたびに

いい事ありそうで勝手に期待♡

↑こう言う思い込みは有効らしいよ!





応援してね♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



毎日多肉 - にほんブログ村