プロリフィカ
伸びてます〜笑
夏は木陰になるこの場所は軒下で
風通しも良くて(冬は冷気の通り道)
桜の木の木陰になるので
チラチラと太陽光が届いたり影になったり
真夏の多肉置き場としては
悪くない場所
悪くないというのは
煮えたり焦げたりはしない!
けど伸びる!
別の場所にいたプロリフィカは
少しだけ徒長がマシです
ミューズ
今年は徒長がひどいみたい
ここまで伸びちゃうなんて!!
でも隣のマカベアナは伸びてないね
伸びやすい、伸びにくい、は
少なからずあるよね!
天使の雫
良いよ。伸びたら切ればいいんだもん!
秋になったら切って挿して増やすもん!
エレガンス×ケッセルリンギアナ
伸びるかわりに葉っぱがダラリと…
これも徒長だよね
こっちのは完全伸びてる
葉っぱは上向きだね
同じ場所にいて
同じように水をもらってて
同じ感じに陽射しがあると思うのに
こんなに違うのね〜
クイテンシスも伸びちゃった
クイテンシスの伸び方は
ラブリーローズみたいな感じだね!
よくない状態なので
切るけどね!
白牡丹
バラバラになるより
伸びた方がいいよね???
ロッティ
伸びてるし太陽のほう向いてるね
これは違う場所にあるロッティ
ここのは雨ざらしだけど
直射日光がずっと当たる場所に置いてる
こっちも伸びてるから
ロッティは伸びやすいのかな?
おっと。大丈夫かな?
よくみたら子株いっぱいだね!
モコモコで冬を迎えたいね!!
ピーチパーフェクト
増えたような?
雨ざらしだしほぼ毎日水やりしてる
どうしても濡れちゃう場所にいる!
この手のセダムは徒長すると厄介よね
ピロピロ〜ってして
どこでカットしていいのか分からない!
伸びませんように…無理だろうけど
伸びたら切ればいいよね!
秋になったらカット祭りだ!

にほんブログ村