今日こそ雨だね。
梅雨入りしてから晴ればっかりだったもんね。

この季節、雨が降らないと
芝生に水やりするので
植木の下の多肉たちも毎日水をもらっちゃう!
トップシータビーは
水もやればやるほど巨大化するよね!

冬の間は小さくなっちゃうから
大きくなってくれると嬉しい!

毎日水やりでも元気いっぱい!
毎日水やりだから!かもしれない!






センペルも
毎日お水あげてOKな多肉です!
最初の頃はお水あげるの怖かったけど
「野菜を育てるように」と言われてから
地面で太陽光ガンガン当たって
毎日水やりしてたら
すごく美しく増えるようになったよ!








ヌビゲナム
これは毎日水やらなくてもいいと思うけど笑
水をやっても蒸れるとかはないので

春のお花の季節のお花畑と
冬の赤紫の紅葉が美しいよね〜♡








ビラレンス
小型の朧月らしい!知らなかった!
年中ピンクで
寒さにも暑さにも強くて優秀な子!

最初は鉢に植えてたけど
年間通して育ててみて
これは地面でイケる!と('v')ニヤリ・・

伸びてるからまたカットして挿して
陣地を広げようと思ってるよ!







アクアリウス
葉挿し率100%だから
鉢に植えてると隣の鉢とか
侵略しまくるの。
鉢に植えてたら暴れて困ったヤツだけど
地面ならどうぞ暴れて増えて♡なので。








苦手だったルビーネックレスは
mikoさんにいただいたもの。
増えたよ!
めっちゃ緑だけど!
冬にルビー色になるかなぁ?







白鳳菊
この前名前を思い出した笑

寒さに弱いけど
春から秋は野ざらしでよく増えた記憶が…
なので地面で生えてもらおう!
という魂胆!
秋には保護しなくちゃね!







小さなプチプチセダムに
たくさん花芽が〜

このセダムはお友達から貰った鉢に
ひとつだけ紛れ込んでたのを
保護しました!
すごく増えた!
すごく小さいセダムで可愛いよ♫

カタバミの隙間からセダムが生えてるみたいだけど

セダムの隙間からカタバミ、だからね。

カタバミは雨が止んだら抜いておきまーす!








昨日の夕方見つけた!
かわいいツボ鉢に!!!!


きのこー!
ここにも毎日水やりするから?

新しい土を使うと
キノコ生えてくるってあるあるだよね?
厄介だわ〜!









にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





毎日多肉 - にほんブログ村