昨日映画『僕のワンダフルライフ』を

観に行ってきました。

このワンちゃんが可愛くて可愛くて可愛くて
チラシを見た時から絶対観に行こうと
思ってました

飼い主のイーサンと言う男の子が
大好きで3回転生すると言う話(笑)
でも実際は犬としては4回?
生まれ変わります(笑)
ネタバレです。
観に行こうと思う人は回避⚠️
犬だけどかなり擬人化してます。
嬉しいよ~❗️とか
楽しいよ~❗️とか人間的な感情。
でもその感じが良かった。
初めて生まれ変わった時に出会った
イーサンと言う男の子に飼われてた時が
魂のベース。
『ベイリー』と名付けられてます。
ベイリーのあと3回生まれ変わりますが
飼い主は違う人で
その都度良い飼い主さんなんだけど
イーサンに会いたいなぁとずっと思ってます。
イーサンの後に3回生まれ変わって
年老いたイーサンとやっと出会える。
イーサンに自分は昔『ベイリー』だったと気づいてもらおうと昔一緒に遊んだボール遊びで
気づいてもらえてハッピーエンドです。
命を終える瞬間が号泣するのに
生まれ変わるたびに
『生まれ変わったー❗️やったー❗️』
みたいなテンション高いのが面白かった(笑)
時間的に吹き替えで観ましたが
字幕じゃなく吹き替えのが良いかも(笑)
どこの評価だったかな。
画像拾った時に一緒に劇評も拾いました。
男の人と女の人とで評価が真逆で笑えるw
ってか男の人の劇評、
真面目かwww
そもそも何回も生まれ変わるなんて設定自体
ファンタジーなのに何真面目に評価してるのw
女の人の劇評くらいライトな気持ちで観てw
犬じゃなくても動物飼った事がある人なら
号泣するんじゃないかな?
昔飼ってたあの子がこんな風に
思っていてくれたら…とか
今飼ってる子がこんな風に
思っていてくれないかな…とか。
もしかして生まれ変りかな?とか。
そんな風に思える良い映画でした
