2023年12月21日(木)
S状結腸癌切除術後 2年7ヶ月
抗がん剤終了後 1年10ヶ月
足の痺れは寒さで地味にある感じ
特に食生活は制限なし
アルコール・ビール1〜2本はあり
食後に寝転んで、臍あたりの痛みあり
他、気になるところは無し
・治験のアスピリン?服用
・アガリクス1日1包
・財宝温泉水

酸化マグネシウムを処方してもらい忘れ‥

便通が整わない私は

ビオフェルミン飲み始めて‥

1回だけはスッキリ出た!

‥けど、それからまた出ない💩ショボーン

ウサギコロコロ💩🐰あせる

排便無し2日目の昨日は仕事の予定だったんだけど

寝転んで臍のあたりを触ったら

何だかコリコリ、、しこり!?あせるあせる

便秘だからウンチだろうと思いながらも‥

不安が膨らんでいき‥

急遽、仕事休み貰ってお願いあせる

胃腸科内科に行ってみました🏥

2021年5月に
S状結腸癌切除術して

3ヶ月毎に検査してて

11月に血液検査してクリアだったんですが‥ 

心配で‥‥

など、かくかくしかじか‥説明ショボーン

癌になってがんセンター以外の病院に

行くたびにこの説明‥

最初はとてつもなくドキドキしたけど

もう慣れました汗うさぎ

ガンサバイバーである事を言ったら

ドクターも看護師さんも

みんな一気に優しくなるキョロキョロ



腹部エコーを念入りにしてくれて

念入りに腹部も触診してくれて

『大丈夫🙆‍♀️便秘でしょう💩』

酸化マグネシウムを

次のがんセンターまでの分を

沢山、出しとくね💊👨‍⚕️

便は溜めない方がいいから

自分で薬を調整してね👨‍⚕️

おねがい

心配になるのわかる〜と言わんばかりに

心配性の私に色んな先生が優しい👨‍⚕️

有り難いお願い

でも、それだけ大変な病気何だよねショボーン

とも、同時に思うわけです。。



ビオフェルミン始めました!
なんて言ってたけど

私のお腹‥
やはり、酸化マグネシウムに戻りましたあせる