3月の更新!

懐かしの「砂漠のパイオニアMMA」『DESERT FORCE』👑王座遍歴です!

 

『DESERT FORCE(デザート・フォース)』👑歴代王座遍歴

 

2010年から2016年、短いながらも砂漠にMMAを芽吹かせたプロモーション。

それがヨルダン生まれの『DESERT FORCE(デザート・フォース)』でした。

 

「チャンピオンにはベルトではなく、

めっちゃ大きな『シールド(盾)』が贈呈される」

という、インパクト大の個性派プロモーションでもあった『DESERT FORCE』!

初見でめちゃくちゃ衝撃を受けたのを覚えていますね~~✨😍✨(大好き)

今回、タイミングに恵まれて王座遍歴を完成できてうれしいです!!

 

ヨルダン国王直々の依頼よってブラジリアン柔術が近衛兵の訓練に採用され、

その柔術講師であったザイード・ミルザが立ち上げた経緯を持ちます。

中東~北アフリカに広がる、可能性に満ちたアラブの大地に生まれた最初の本格MMAプロモーションでした。

 

当時の『TUF』で飛躍していたUFCの影響も強く受けており、アラブ放送局と協力してリアリティ番組を制作・放送し、若手の育成にも力を注いでいました。

UFCにも出場したムニール・ラザーズや、PFLに出場したジャラー・アル=シラウィなどなど…

現在メジャーへ挑戦中の「アラブMMA第一世代」のベテラン選手たちの中には、『DESERT FORCE』でMMAキャリアをスタートさせた選手がたくさんいます。

 

👑DESERT FORCEウェルター級チャンピオンシップ(第2代王座決定戦)

ムハンマド・ゴラビ vs. ムニール・ラザーズ

初代王者のベルト返上に伴い、トップコンテンダーの2人が激突した一戦でした!

 

『DESERT FORCE』最盛期には、ヨルダンを拠点にUAEやバーレーン、レバノン、サウジアラビア、エジプトでも大会を開催しました。

今でこそMMAに関心を示しているサウジアラビアですが、2010年代当時はMMAにかなり否定的であったんです。

しかし、そんなサウジアラビアで初のMMA大会の開催を実現させたのも、『DESERT FORCE』というパイオニアの努力の賜物でした!

 

👑DESERT FORCEフェザー級チャンピオンシップ(王座防衛戦)

👑アブドゥル=カリム・アル=セルワディ vs. アジズ・ジュレイダン

初めてサウジアラビアで開催されたMMA大会のメインイベント。

リアリティ番組(Season2)のコーチ対決でもありました!

 

『DESERT FORCE』は、アラブMMAの道を最初に拓かんとしたプロモーションでした。

残念ながら放送局との契約が上手くいかずに、2017年に活動休止となりましたが…

その存在は強い影響を残し、今日の『BRAVE CF』『UAE WARRIORS』に、そのバトンが引き継がれていくことになるのでした!!

 

 

先日、『PFL』で「MENA(ミーナ、Middle East & North Africa(中東と北アフリカ))」リーグの開催も発表され、かつてなく注目の集まってきている砂漠のアラブMMA。

 

先日の「スポーツウォッシング」の記事では、危惧する一面を書きましたが…

アラブMMAが歩んできた明るい歴史の魅力についても、同時に書いていきたいと思っています!✨

砂漠のパイオニアMMA『DESERT FORCE』の紹介でした~ノシ✨🌵✨