8/23⭐️8月唯一のレッスンとは! | 福岡市南区自宅お菓子教室pakupakuのブログ

福岡市南区自宅お菓子教室pakupakuのブログ

『パクパク食べて皆HAPPYお菓子』
をテーマに、福岡でお菓子教室をしています。
家庭で作る美味しいお菓子を教えています。
blog覗いてみてください!Instagram→pakupaku8989machiko
YouTube→pakupakuチャンネル
辻製菓専門学校卒

8月は子供たちも夏休みということでレッスンお休みしました。



が、7月の最初にママ友からの連絡。

【夏休み恒例のお菓子教室、いつできるー?】って。


そう、毎回長期休みの定番レッスンになってる、うちのマンションのガールズレッスンおねがい


もう6年間してるなー。

みんな小さかったのに大きくなって…

来年中学生だから今年が最後かなー?って思うと寂しくなるけど、、、


夏休み最後の思い出にみんなで

カルピスミルクゼリーとマフィンを作りました。

7人いたのでゼリーは6年生組と妹組で分かれて作りました。

6年生にもなると、計量も手伝ってくれますおねがい

次は妹組。

さっき作った姉ちゃんたちに任せて説明をしてもらいましたよー😁


本当可愛い😍

それからマフィンは一気に7人で作り始めました。

席を譲ってくれる姉ちゃんたちよー感動🥲


みんな卵も綺麗に割れるようになってる〜笑い泣き


助け合いながら、わいわい作りました〜


マフィンのトッピングは自由。

みんな考えながらカスタマイズ!

個性が出ていいねぇ〜ウインク


めっちゃモリモリの子は案の定溢れてました〜笑



にしても、美味しそうでしょ〜ほっこり

いい匂いがすると

みんな

【食べたーい!】の連呼。

まだ終わってないよー!って呼びかける私。

たまんないよね、美味しそうだもんデレデレ


ちょっと休憩した後はカルピスミルクゼリーのトッピング。


メロン、キウイ、みかんに巨峰。


なんとくり抜き機で丸く抜くのを教えたらみんな上手〜!1回ずつみんなで回しながら練習〜


トッピングが争奪戦になったのは言うまでもなくあっという間ポーン


それぞれ上手にがんばりましたウシシ

1人ずつ⬇️

みんな満足そうウインク

みんな可愛い〜ドキドキ

喜んでもらえて良かったですウインク