さわことゆきおの一日 | 知育大好きワーママの家庭学習★教育ブログ

知育大好きワーママの家庭学習★教育ブログ

知育オタクママのパクコが、手探りで幼児教育!

3年間の幼児教育にかかった費用を公開しています。

ワーママでもできる知育!子育てに役立つ情報もブログにかいてます。

新しく、英語のCDを購入しました。

七田のさわこの一日とゆきおの一日です。

メルカリで、クーポンや出品特典ポイントなどを駆使して、旧版を4664円購入。 

いつか買おうかなーレベルで、すぐに買うつもりなかったのですが、安かったのでついつい、ポチりましたデレデレ

かけ流しのひとつとして、これから利用していきます。

使い方よんだら、一日二回以上、一つのCDにつき二ヶ月かけろとのこと。ってことは、「さわこ」と「ゆきお」でCD6枚あるから、最速で一年コースだわ~滝汗

というか「さわこ」を二周してから、「ゆきお」二周って考えると二年コースだわ~滝汗

長いお付き合いになりそうですウインク

モモスケ(3歳8ヶ月)は、yummyとyuckyの部分に反応しておりました。

これは絵本で覚えた単語。
うーん、やっぱ英語絵本かー。

あと、新しいおもちゃも増えましたニヤニヤ

マグフォーマー62ピースです!
これは、テルの一歳の誕生日に親戚に買っていただきました爆笑キラキラ

高くて、自分じゃ買わないので助かりました。


これで
展開図に強くなりますよーに。

あと、今日は久しぶりにボーネルンドのクアドリラをだして、夫と遊んでいました。
一度、うっかり壊れたあと、
モモスケが自分で組み立ててましたおねがい

爆笑「かんせーい!」


早速ビー玉をいれるも、途中でこぼれてくるニヤリ
夫と試行錯誤して、直していました。

頭を使うので、良い知育だなぁと思います。

幼児教育費用
★モモスケ合計=
14万8073円+4664円=15万2737円。

内訳 
ドリル(七田式プリント含み)=2万9354円
本、図鑑=1万1063円
知育玩具=2万1208円
英語(DWE、他)=3万8396
ピグマリオン=4万5966円
その他=6743円

★テル合計5000円
内訳
英語(DWE)=5000円