アラカントリオ大阪で遊ぶ。 | さりーばぁばだよ。

アラカントリオ大阪で遊ぶ。

東京ゆづ友さんと鹿児島ゆづ友さんが来阪🚄✈️

三人で会うのは去年6月の仙台以来ちょうど一年ぶり。

しかも東京ゆづ友さんは大阪初上陸クラッカー


まずは三人でお泊まりする新大阪のホテルで

東京ゆづ友さんと待ち合わせ。

阪急御影駅へ移動。

鹿児島ゆづ友さんは神戸空港から直接なので

現地で無事に再会しましたニコニコ


今回一番の目的、聖地である『弓弦羽神社』🪶⛩️






御朱印もいただきました。



鹿児島ゆづ友さんが三ノ宮で荷物を預けてたので

それをピックアップするためと

お腹ぺこりんちょのまま大阪に戻るのは無理やと判断して三ノ宮で済ませようと探してたら

『弦』というお店を発見💡

アラカントリオ喜んだ飛び出すハート

これはもうここで決定やもんねチュー




すだち蕎麦も天ぷらもめっちゃおいちかったグッド!



午後からはノープランやったけど

東京ゆづ友さんがホテル宿泊者特典で(シニア割の特典やったらしい爆笑

パン工場でクッキー缶もらえるっていうのを選んだからそこへ移動。







工場🏭ってなってたから、まさかのこんな可愛いレトロなお店やったことにビックリ‼️

コッペパンやクッキーその他のパン工房でした🥖🥯🥪🍪

映えスポットらしく、海外の方や明らかに撮りにきたって風の方いたりね。(三脚セットしてたり)


ここから近い川が発着所(川の駅)になってる

水陸両用観光バス🚍のダックツアーに参加。







地元の私は2回目🤭

前回は2018年に広島在住のお友だちが来てくれた時に予約とってたけど

当日は大雨☔️ ご覧の通り、窓がない吹き曝しなんで天然のミストを浴びまくりで

あれはあれで良き思い出やったけど泣き笑い

今回、快晴でお二人も楽しんでくれたので

リベンジ成功やわウインク



夕方仕事終わりの通勤電車の混み具合も体験してもらいながらホテル到着。

ホテル最上階の中華のお店で夕食生ビール

お泊まりしてるホテルでの夕食は

食べ終わってから電車で帰る必要ないのが楽でよいねウインク

それぞれシングルのお部屋取ってたけど

東京ゆづ友さんのお部屋に集合して

食後のデザートいただきながら

時間気にせず女子会!?トークで盛り上がりました笑

めーっちゃ歩いたアラカンは、無理できないお年頃なんで早々に解散したけどね笑い泣き


翌日は、それぞれの予定があるため

モーニングだけ一緒に食べて大阪の宴はお開きとなりました。

モーニングについてるドリンクがコーヒー以外に

みっくちゅじゅーちゅ(ミックスジュース)ジュースも選べるお店やったので

お二人はもちろんチョイスしてた!

飲んだことなーーい!美味しい!!と絶賛してくれました👏


来年の大阪万博に来たいと言ってたので、その時は

串カツ・粉もん・551その他の大阪めしや新喜劇とか、もっとコテコテの大阪を味わってもらいますわウインク

だから健康第一で日々、頑張りましょうアップ