こんばんはーっ!
またまた久しぶりのblogになってしまいましたね(^-^;
お元気ですか?(笑)


このところ、mailやLINEのお返事が遅くなるくらい、バタバタとしておりますー。
いやー、なんでしょ。ホントに。
寝不足とストレスと肌荒れが、酷すぎて困りました(>_<)


「変化が起きる前兆かしら?」?なんて、ワクワクしておりますが、、同時に、ドキドキや、クラクラ~といった症状も同居しております(笑)

ここのところ、いろんな事を考えてて、、
今日、blogを書きたくなって、ふと、このタイトルの言葉が頭に浮かびました。

『judgement』
大好きなglobeの曲のタイトルですが。。(^^)

人は、人生で、何度、judgeしてるんだろう?みたいな、想いが出てきました(笑)

右に行くか、左に行くか、何を食べるか、今日どこへ行こうか?とか、、人生どうしようか?とか、岐路にたったときのjudgement。

いろいろありますよね?

判定。
決めること。

何気ないことから、大きなことまで、いろんなことあるなぁぁぁ~と思います。


そんな、いろんな事を考えながら、この『充電期間』を振り返って考えてみたら、最初は、後悔ばかりな感じでした。

Pro-Amuseの5年間を終了して、どうして、この選択してしまったんだろう?って思っていたのが、早く、次の展開が、って、焦っていた。でも、動かない。。
ドン底も経験した。
でも、なんとか生活できてる。

この一年半に、いろんな事を経験して、いろいろ感じて、変化があってみたら、不思議なことに、必然な、わたしにとって、必要な、充電期間を過ごしてたんだなぁーと思えてきました☆


不思議ですよねぇー(笑)
そして、よかったんだなぁとも、思えてきました。


そして、また、これから、ある決断を行動に移すとき。が来たんです。

どうなるんでしょ?わたし。(笑)
春を迎えられるのでしょうか??

怖いよ~(>_<)と、やってやる!(^o^)/が同居する。



そして、某ボーカリストがMCで、言っていた言葉も思い出しました。

余命40年(笑)


私が80才まで生きられるとして、、余命40年(笑)

いろぉ~んなこと、紆余曲折あるけれど、ジェットコースターみたいな毎日だけど、この先の人生を楽しく過ごしたいから、勝負するみたいな気持ちになりました。


以前、沖縄から久高島に行ったときの写真☆

この先になにがあるんだろ?って、ドキドキしたなぁ~。でも、ワクワクするみたいな。



今年の目標は、、
テーマは、【ドキドキ、ワクワク過ごす。】だった!ことを思い出し、そして、不思議なことに、最近、80代後半まで生きていた、おばあちゃんが夢に出てくるのです。

夢と現実が、わからなくなって、あれ??と思いながら、目を覚まします。

応援してくれてるのかな?(^-^)/

なんだか、いろんなことがリンクしてて、ビックリです。


一つ一つ、階段を上ったら、観たい景色に近づくことができるかな?


あることがクリア出来たら、
その先にある、みなさんが待っている、ワクワクなことへの、作戦会議を、さらに、増やしていけたらなぁ~と思っています☆



先週は、火鍋屋さんで、貴重なご意見とヒントを頂き、


そして、今日は、大切な友人とランチデートからの、かつての職場、メルカートで貴重な話をしてきました♪



明日から、当分、精神的に、肉体的に参ることもあるだろうと予想しつつも、逆らえない状況だから、立ち向かう。

その先の景色のために...( v^-゜)♪

さて、残りの2月も、keep on smilingでね☆


おやすみなさいm(__)m