虹クリニックで初診してきました | ぱくのプレママ日記

ぱくのプレママ日記

正社員として無制限の残業しながら、体外受精を行い、顕微授精で授かることができました。

今日は待ちに待った虹クリニックの初診でした。有給取って望みました。初診のために、精神科と今通ってる婦人科の診断書と、基礎体温表と、問診票が必要でした。ついでに、はらメディカルクリニックで受けたamh値と精液検査の表も持って行きました。初診なので30分前に来院するように言われました。
初診では、先生が提出資料を見ての話をしてから、内診でした。内診は痛みとか不快感が全くなくてびっくりでした!!流石自由診療!お金を払うだけのことがありますね!
そのあとに、旦那も一緒に先生の話しを聞きました。私のamh値は虹クリニックの基準値を超えているそうなので、低めでも気にしなくていいこと。また、旦那の精子の運動率が低いのもそれほど気にしなくていいことを聞きました。なので、もしかしたら、ピックアップ障害かもね、と言われました。なので体外受精をオススメされました。
ですが、過敏性腸症候群で精神科に通院してるので、虹クリニックから精神科に連絡して、不妊治療してもいいか?と聞いて、精神科がOKしてから治療を始めるとのこと。それが厄介ですが、症状は安定してるのでOKはでそうだな、と勝手に思ってます。
そのワンクッションが必要なので、早くて11月から治療するから、採卵が年内もしくは年明けになってしまうとのこと。
とにかく、今日初診受けて、前に進める気持ちになれて、本当に良かったです\(^o^)/とはいえ、いままでの婦人科でも問題はない、と言われ、あっという間に一年経ってしまったので、とにかく上手くいくことを願うばかりです。