今回というか、ここ数ヶ月間カンジタだったっぽいです。黄体期に、なんとなく痒いな~~というのが続き、フェミニーナ軟膏を塗り、生理が始まると痒みが治まるけど、また黄体期になんとなく痒いの繰り返しでした。もしかしてカンジタ!?と疑いつつも、独特のおりものはなく、我慢できる程度の痒みだったので、甘く見てました。しかし、ついでに診てもらったら、カンジタが陽性でちゃいました!この程度のカンジタもあるんですね~。痒みの原因が判明してよかった反面、カンジタを数ヶ月放っておいてしまった自分にショックを受けました_| ̄|○温活する前にカンジタ治せよ!って感じです。
膣剤を入れてもらって、スッキリ~ってかんじでしたが、2、3日後に膣剤が溶け出して、白いおりものがパンツについて気持ち悪かったです(-_-#)
ネットで調べたところ、黄体ホルモンを補充する薬を飲むと、膣内の酸性度合いが強まって?、カンジタが増殖しやすくなるみたいですね。というわけで、痒くなったら、すぐに病院行った方がいいよ、という話でした。