最後の凍結胚移植 | 現在42歳 19年目の奇跡を信じて。

現在42歳 19年目の奇跡を信じて。

現在42歳 23歳から不妊治療→38歳乳癌→乳癌治療中断して不妊治療再開 奇跡を信じて奮闘中。






ブログのタイトルを変えてないから、42歳になってるままだけど、2月で43歳になりました。

だから、“43歳20年目の奇跡を信じて…”が正しいです😅


長い長い不妊治療で、諦めきれず、自分では終わりをなかなか決めきれずにいましたが、保険診療が最後なのを機会に、不妊治療も最後にしようと決めて…。


ギリギリ43歳誕生日前日に、N先生が治療開始出来る様に調整してくれて、N先生のおかげで、なんとか採卵→凍結する事が出来ました。


その凍結卵を本日お迎えに🐣、最後の凍結胚移植して来ました。


最初に培養士さんからの説明。

初めてお会いする、少し年配の男性の培養士さん。

凄くニコニコ優しく丁寧に説明してくれて、おかげで移植前に癒されました☺️


肝心の卵は、採卵から4日目で成長スピードがゆっくりになってしまってて、今日の移植時点では12分割でした🐣


でも、ここまで来ると、色んな細かい事は気にならないです。最後に移植出来た事だけでも、奇跡を願える時間が長くなっただけでも、感謝感謝です🥹


最後の移植、N先生にお願いしました👨‍⚕️

手術中でかなり待つと言われましたが、待つのはいくらでも待てます😉



いよいよ、最後の移植…。緊張💦


N先生の移植は、いつも通りほぼ無痛☺️

いつも通り優しく話しかけてくれて。


今日は最後にモニターをこちらに向けてくれて、

👨‍⚕️「真ん中の白く写ってる所に移植出来てます」

って教えてくれて、さらにそのエコー写真をくれました🤣


今まで一度ももらった事ないから、最後だからって特別に貰えたのかな?

きっとN先生の優しさかな☺️



N先生のおかげで、幸せな気持ちに浸れた最後の移植になりました😘



3階でお会計終わって、エレベーターを降りたら、1階からエレベーターに乗ろうとする院長先生に会いました👨‍⚕️

こんなトコで院長先生に会えるなんて、いい事ありそう😚と、病院を出ました🏥



最後の移植、N先生、院長先生、スタッフの皆さまのおかげでいい1日になりました🐣