ナビのゴリラ君と.デスクトップパソコン君に助けて貰い乍らの.九州への旅も。。。

 終わりが近ずいて参りましたが.(机上の旅)思い出の旅覚えている様でも中々?

思い出せない?.箇所が出てくる度に.支配人さん何処だったなんてお尋ねするも。。

 私は横に乗っていただけでしたと.一番頼りになるのがPC君爆  笑デ—ス

免許証返納しても健康であれば.毎日の散歩と頭の体操に.思い出の旅日記PC君のニコニコ

 ご機嫌取りながら爆  笑

 

    島鉄フエリ-(こじんまりとしたフエリ-)綺麗な船でした.

 

 

  爆  笑口之津港迄30分の航海もっと乗船して居たかのに爆  笑

   今宵の宿泊地はこの池の向こうに休暇村雲仙.今回初めてのお宿です.

   雲仙温泉にも立ち寄りたいと思っていましたが.日程が足りず残念です

 

 

  今回の旅最後になりましたが.長崎市から北へ海岸線国道202号線を北上すれば

  その昔隠れキリシタン.で有名らしい昔々のお話.今でも教会が数多く見られる.

  歴史民俗資料館。遠藤周作文学館。目標に行けば.今回の私達姉との待せ場所.

  道の駅(夕陽が丘そとめ)にて姉家族との待ち合わせ場所(姉は現在入院中)

  外出の許可を頂き此処迄来るとの事で(最後のお別れとなりました)

    

 

 

  

 

 

  此処から海に落ちる夕日が.素晴らしいと聞くも.残念この天気ショボーン

 

 

    爆  笑九州の旅も最後の日に,いろいろな事思い出しながらの旅もニコニコ

 

 

 ニコニコ今回の思い出の旅も.無事に終わることが出来ましたが.枚方迄もう少し爆  笑

 

  

    ニコニコ行も帰りも立ち寄りの.道の駅伊万里.有り難う御座いましたニコニコ

 

 

   正面の白い建物が(道の駅伊万里)車内の荷物整理をして父母と兄達が

   眠るお寺さんに立ち寄り・枚方へと向かう。

 

  ニコニコ今回の旅で終わりかと思いきや.PC君今度はどこへ行くのと袖を引くニコニコ     

    これからの季節.行くとなれば.デッカイ道へPC君お願いします。

 

          ショボーン誤字と脱字よろしくお願いしますショボーン