おはようございます。




今年のバレンタインデーはインフルエンザで、それどころでは無かった私病院

昨日やっと、それらしいもの出来ました。





遅ればせながら、我が家の今年のバレンタインメニューですナイフとフォーク


{04867778-3664-4C0C-B10E-FEE96C8512B3}



チョコはガトーショコラ。
ご飯は、蒸籠で蒸した温野菜のチーズフォンデュとカルビ焼肉ナイフとフォーク

写真には写ってませんが、ご近所パン屋さんのバゲットもトースターで温めて一緒にいただきました。

旦那さんのチョコだけ特別感出す為にストーンプレートにラブラブ





ガトーショコラは初めて湯煎焼きで作ってみたのですが、しっとりして美味しかったです!

最近のお菓子作りは文字や写真のレシピ以外にYouTubeでも、いくつかのレシピを見て参考にしながら作るのですが ガトーショコラて冷蔵庫で寝かせておいて次の日以降に食べたほうが より美味しいと初めて知りましたキョロキョロ


なので、ガトーショコラだけ一昨日作って冷蔵庫で一晩寝かせてからいただきました。




写真左→湯煎焼きで焼き上がった様子
写真右→クーラーに乗せて冷ましている様子
※時間が経ち冷蔵庫で落ち着かせれば、割れ目も綺麗に閉じます。
{7A22DAD4-0C05-4BD9-83FB-A748FD96266A}









焼肉は、近くの有名な商店街にある精肉店さんのA5のカルビです牛

以前、お家でホットプレート出して焼肉した時のブログにも出てきましたが こちらのお肉は本当に美味しいビックリマークなのに安い!!


歩いていける距離に、良い商店街があって食いしん坊の私には本当に助かります←












そして、タイトルにも書いた蒸籠。


STAUBを購入してその良さを感じてから、絶対に蒸し野菜をしたら美味しいはず。
と、ずっとずっと思ってました。

で、実家にある蒸し器を見たり 調理器具を取り扱っている いろんなお店のサイトを見たり それこそみなさんのブログを参考にさせていただいたり。



そして、たどり着いたのが蒸籠でした。


値札貼ったままですみませんあせる
{41C09143-63AF-4DB9-B94C-61FB3C415E90}



しかも、この蒸籠。横浜の中華街で買えると!!

「STAUB 蒸籠」や「蒸籠」でググると、みなさんだいたい この照宝さんの蒸籠を使われているのです。


まさか、こんな近くで探し求めていた物が買えるとは。

灯台下暗しとは、正にこのこと笑





春節で賑わっている中華街でしたが、お店の方も丁寧に教えてくださり とても好印象ひらめき電球

みなさんのブログなどで事前学習したように、蒸し板と蒸し布も一緒に購入しました。



{07C3987C-9735-4F5A-B975-7F1A11314210}

{793E85FA-296C-4EFA-B540-416A09D0DBB3}

{A00B288F-9BDF-48D5-AEFD-A49277B4FEAD}


ちなみに私が購入したのは杉24cmです。

本当は、白木か桧が国産の物を使われてるし良かったのですが蒸籠じたい初めて使うので安い物から始めてみます。



お手入れの方法は、やはり木なので わっぱのお弁当箱などと同じで洗剤では洗わず固く絞った濡れ布巾で拭くのみ。


一昨日のうちに空蒸しもして、とにかく あとは通気性の良い場所で陰干し。




ところどころ切れてたり、ガタ付いてたり、ささくれがあったり…気になるところもありますが使用してみて不便ではなかったので良かったです音譜

{A95E63F6-9294-495A-A4F4-C4A3AA891FB4}


参考までに。

STAUB22cm
蒸籠24cm
蒸し板13〜24cm
蒸し布30×30
(蒸し布だけ、数センチ足りなかったかなあせる)


蒸籠にした理由
・木の香りが良い、軽い
・近くで買え、メンテナンスもしてもらいやすい


他の蒸し器にしなかった理由
・金物の蛇腹の蒸し器に直接お野菜などを乗せたくなかった
・ストウブ専用の蒸し器をお店などで実物を持ち、重く感じ ただでさえ重いストウブがこれ以上重くなるのが嫌だった










蒸す前
{AFDDF3E0-1625-460E-AD1C-79D2B8462BF0}


蒸した後
{7DBB07D6-2850-4E9A-9F71-F3C467437B2B}




キャベツ、人参、ブロッコリー、南瓜、ジャガイモ、エリンギ、赤パプリカ、ウインナー

これだけの物が、たった15〜20分蒸しただけですぐ食べられるなんてアップ


野菜を
洗って、切って、盛り付けて、蒸して、出来上がり。


生でサラダ食べるより、たくさんの種類いただけるので栄養もたっぷりで主婦には有り難い存在の蒸籠ですラブ

そして、なんとなく豪華に見えるのは私だけ…?笑






ストウブに乗せて蒸してる様子
{13A0E687-2E2C-47C3-B639-A3FF771BD20F}





まだまだお野菜余っているので、今夜はしゃぶしゃぶ肉を乗せてお野菜と共に蒸してみようと思います。

チーズ付けなくても、普通にポン酢などでいただくだけで じゅうぶん美味しかったですもぐもぐ


ジムに行ってるのに、なぜか太ってしまった絶賛ダイエット中の旦那さんもガトーショコラと共に美味しい美味しいと喜んで食べてくれてましたラブラブ




かなり手抜きな感じのご飯になってしまったけど、2月中にバレンタイン出来て良かったです。