おはようございますニコニコ

 

 

 

今日もどんよりとした曇り空で

今は止んでますが、

先程まで雨が降っておりましたショボーン

 

 

 

今後の天候が少し心配ですチーン

 

 

 

 

スーパーやコンビニなど

 

どこにでも売られている

 

 

ペットボトルの

お茶🍵

コーヒー☕

を使用して

 

 

それぞれあるものを作りましたニヤリチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはコーヒーの方から口笛

 

 

 

 

 

今回は1本当たり500mlの物ですが、

小さくても大きくても

ペットボトルタイプだったらなんでもOKウインクパー

 

 

 

 

さてさて・・・

何を作るのかというと・・・キョロキョロはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去にこのブログでも取り上げたことがありますが、

クラッシュゼリー

を作りたくなったため

久しぶりに挑戦することにしました音譜

 

 

 

レンジ調理対応の

先の尖った入れ物(無い場合はなんでもよい)

ゼラチン8g入れます

 

 

 

 

そこに先ほどご紹介のコーヒー500mlのうち

200ml程を入れて軽くかき混ぜて2~3分程

そのまま放置しておきます

 

 

 

 

 

2~3分放置後、

レンジに入れて500wで2分程かけます

 

 

 

 

よくかき混ぜて

ペットボトルに戻します

(この写真の様に、先の尖った入れ物だと入れるのが楽です。

 無い場合は漏斗などを使って入れるとこぼさずに入れられます)

 

 

 

 

全部入れ終わったら

 

 

 

 

 

キャップをしてペットボトルを振って

中身をよく攪拌したら

3時間以上冷蔵庫へ入れて冷やします雪の結晶

 

 

 

 

 

僕はほぼ1晩冷蔵庫に入れて冷やしました口笛

 

 

キャップを開けて

ペットボトルから絞り出してみると・・・

 

 

 

 

よい感じのクラッシュゼリーができました爆  笑アップ

 

 

 

 

このままでも美味しいとは思いますが

僕は

ラカントシロップ

をかけて食べるのが好きです

(低糖質で安心だし甘くて良い味ラブラブ

 

 

 

 

以前作った時は、同量でゼラチンの量を

10g

で作ったのですがキョロキョロ

 

 

前回作った時のブログ

 

 

 

そうするとゼリー自体は

固めにできて良い感じなのですが

 

ペットボトル内から出しずらくなるという

ハプニングに遭遇してしまったので

 

今回は若干ゼラチン量を減らして作り

ゼリー自体はやや柔らかめな作りになりますが、

ペットボトルから出てこないという事もなく

スルリと取り出せて、とても良い感じにできました音譜

 

 

 

ペットボトルの底に残った物は

どうしても落ちづらくなってしまうため、

その場合は1度キャップをしめてペットボトル本体を

強めに振ってから取り出すと中身が出やすくなりますニコニコ

 

 

 

簡単に作れますので

これから暑くなるこの時期にいかがでしょうかはてなマーク

 

 

 

 

 

 

今度はお茶(緑茶)の方をご紹介いたします音譜

 

 

 

 

 

こちらは1本400mlタイプの物です口笛

 

 

 

 

 

クラッシュゼリー

を作る訳ではありませんえー

 

 

 

 

 

これを使って

わらび餅

風的な物を作っていこうと思いますグラサン

 

 

 

 

 

他に用意するものは

サイリウム

ですにっこり

 

 

 

 

こちらはiHerbで購入した物ですが

国内でも今は普通に買えますニヤリ

 

 

 

 

 

レンジ対応容器にサイリウムを15g計り入れます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶400mlを全量一気には入れず

3~4回に分けて入れ、

その都度よく混ぜ合わせます

(サイリウムはダマになりやすいため、これはとても重要です)

 

 

 

1回目

 

 

 

 

 

3回目

 

 

 

 

 

僕は4回に分けて行い

これをレンジにかけていきます

 

 

 

 

 

 

500wのレンジで1分半かけ

これを計5回程繰り返し行います

(その都度取り出して、よくかき混ぜます)

 

 

 

 

このような感じになったらOKウインクグッド!

 

 

 

 

表面を均したら

(容器を軽く持ち上げて落としても自然と平らになる)

 

 

 

 

ラップをして一晩冷蔵庫に入れて冷やします口笛

 

 

 

 

次の日の朝

 

 

 

 

気泡が見えますが

良い感じになっております音譜

 

 

 

 

 

容器からスルンと剥がれ落ちると思いますので

まな板などに置き、これを切り分けていきます

 

 

 

 

大きさなんてどうでもいいんですニヤニヤ笑

 

 

 

 

 

別皿にきなこを30g位いれておきましょう音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わらび餅をきな粉にからませたら

またしても

ラカントシロップ

の登場デレデレ笑

 

 

 

 

とーーっても美味しそう🤤ラブラブ

 

 

 

 

伸びもよく

味わいも餅っぽい味わいで

まさにわらび餅を食べている!!

 

という感覚でいただけました照れアップ

 

 

 

 

 

本物のわらび餅より

かなり低糖質にできますし

 

本家には劣るかもしれませんが

味わいも本場っぽく

こちらも

なかなか美味しく作ることができました爆  笑チョキ

 

 

 

 

 

わらび餅も材料があれば

簡単にできますので

 

クラッシュゼリー

と合わせて是非作ってみてくださいパー