★オールド・マーケット・スクェア | ★良く言えば融通利く=悪く言えばいい加減★真面目な人はストレス溜る ★いい加減な人は楽しめる★それがマレーシア★ははは

★良く言えば融通利く=悪く言えばいい加減★真面目な人はストレス溜る ★いい加減な人は楽しめる★それがマレーシア★ははは

★自分の予定・価値観に拘る方はマレーシアは合わない★多民族国家で価値観に多様性があるから面白い★2013-5からKL在住★2013-9にマレーシアで父親死亡し葬式はマレーシアでした★現在母親ときつねと3人暮らし

オールド・マーケット・スクェア

●セントラル・マーケットのアネックス・ギャラリー北側一帯
●オールド・マーケット・スクェアの歴史変遷

 アンパン一帯で錫鉱脈発見されたのが始まり

 KLのリトル・インディアの元祖はマスジッド・ジャメ
 中国人のYap Ah Loyがリードをとって開発
 1881の大火災で木造建築焼失機にレンガ造りに変更
 
●ムルデカ広場のビクトリア噴水は元々はここに設置されてた
●キング・ジョージ6世の戴冠式記念して1937建設の時計塔
 
*****************************
*****************************
 
セントラル・マーケットのアネックス・ギャラリー北側一帯
LRTマスジッド・ジャメ駅から徒歩5分だがただの広場 笑
セントラル・マーケット http://bit.ly/2TEufNw
 
オールド・マーケット・スクェアの歴史変遷
錫鉱山開発に関連してウエット・マーケット立ち始め
スランゴールのスルタン、中華系、インド系
イギリス植民地政府と全てが関わったので
マレーシアのミュージカルのMUDじゃないがKL発展の起点

 
アンパン一帯で錫鉱脈発見されたのが始まり
特にインド系人口が急速に増えた為に
この近辺はリトル・インディアとも言われ
直近にチャイナ・タウンも出来たという歴史的背景
 
KLのリトル・インディアの元祖はマスジッド・ジャメ
現在ではリトル・インディアは
マスジッド・ジャメとブリックフィールズの2ヶ所だが
ここがリトル・インディアの元祖
初期の頃はアヘンとギャンブルの悪の巣窟?だったらしい
ブリックフィールズ https://amba.to/3tfuwKF
 
中国人のYap Ah Loyがリードをとって開発
1880からYap Ah Loyとイギリス植民地政府が音頭をとり

無計画に開発されてきたこの地域の再開発を行った
その流れで1885にYap Ah Loyの死亡後に主導したのが
イギリス植民地政府のFrank Swettenham
 
1881の大火災で木造建築焼失を機会にレンガ造りに変更
KLの都市再開発のモデル地域で
KLセントラル駅直近ブリックフィールズがレンガ供給したが
ショップ・ロットはオランダ風
マでよく見られるショップ・ロット形式の原点がこの地域
KLは首都だが歴史は浅い https://amba.to/38OCH9W

 

 

 

 

 
 
ムルデカ広場のビクトリア噴水は元々はここに設置されてた
1904にムルデカ広場に移設 https://amba.to/3telRbw
勿論1904時点ではイギリス植民地政府統治下だった為に
その当時はムルデカ広場という名称ではない

 
キング・ジョージ6世の戴冠式記念して1937建設の時計塔
下部にドアが配された幾何学的で放射状のデザイン
当時としては革新的なアート・デコ調のデザインで
1930代のマレーシアではアート・デコ調デザインが主流の時代