朝から藤田医大へ、

耳鼻科→臨床腫瘍科へ、

 抗がん剤3種をする事になりました。

カルボグラチン、5-FU.キイトルーダー、

1週間入院して、3週間ごとに2回から3回予定です。次に緩和ケアへ、ここでは痛みなどの話と今後の事を少し。

 入院が決まったので、尿検査、血液検査、心電図、レントゲン2枚、お昼を取って無かったので、造影剤MRIを撮ることが出来ました。ここは、造影剤MRI撮るのに食事抜くのだね。

 後は入院説明などを受けて会計したら、夕方5時近くに^_^

 キイトルーダーなどのインフォームドコンセント説明書が山ほどになり、いつもトートバッグ持って行くのだけどはみ出てた^_^

 夫も私に付き合って食事して無かったので、帰りにはま寿司へ。

これから生物食べれなくなると思うし、たっぷり頂いて帰宅。

 入院も色々刈谷総合とは違う様なので、荷物チェックと買い出しです。


キャットウォークの一番高い場所がお気に入りの黒猫カリン。