仕事運好転したのはたまたま?追放された球体おばさんの特徴5選www | MIMIZUの底辺ぼっちBlog

MIMIZUの底辺ぼっちBlog

人生をこじらせた【完全プロぼっちブログ】
独身彼氏友達ナシ…ペットにも先立たれ孤独死まっしぐら!
公共交通機関のみで行ける単独登山敢行!
なんか生きづらいと思ったらASD亜型とADHD少々の発達障害判明。HSS型HSP気質あり。

那須岳ってパワースポット?

たまたまなのかな?




火曜水曜で那須岳行って、木曜日にこの4月に就任した上長と面談があったの。

得意な仕事はなに?と聞かれ、Excelで表作成、資料作成、コツコツ事務作業系ですって答えたらその日のうちにすぐ配属部署が変わったんだ!

(席は変わらないんだけど…)


その新しい仕事がかなり向いてて楽しいの♪

ひたすら顧客に発送する書類を作ってプリントアウトしてスキャンして顧客のフォルダにポイポイ格納!

封する手前まで書類を組んで終了!


こういう流れ作業、大好きなのよ!


周りに「スゴいスピード!機械みたい!」と言われて思い出した!


そう言えば、昨年の今頃、WAIS-III(知能検査)を受けて言われたこと!


動作性IQが突出して高いASD亜型、例えるなら「頑固職人」


カウンセラーさんに「話しかけられても口数が少なくて黙々と作業する頑固な職人ってテレビとかで見たことありませんか?

目で情報を確認して手を素早く器用に動かす作業がかなり得意なはずです。」って言われたんだよねwww


そっか!それだ!?

ようやく適職に出会えたみたい!

だって、毎日が心地よい疲労感で楽しいもんヽ(=´▽`=)ノ



ただ…

斜め前にいる球体おばさんがストレス。

MIMIZUの過敏な聴覚を攻めてくる(泣)


もともとは一緒のチームだったけど散々だった。コイツのせいでメンタル崩壊しかけた過去もある。


球体おばさんは定年再雇用。

見た目、ガチの球体www

髪とネイルには命賭けてる。

服とメイクはthe昭和。

60過ぎて毎昼コンビニ飯。

前チームは他の女子社員全員に煙たがられて追放。

追放された自覚無し。

で、またMIMIZUは同じチームにはなってしまったけど、球体が何の仕事をしてるのかは謎www

ただの電話番ぽい。


怖いね、年取ると。

ここまで図々しくなれるもんなんだ?って感心する。


球体おばさんの特徴www

①大きく甲高い声と不愉快な笑い声。

②社歴が長いのが自慢で自身の経験を長々語る。

③求められてもいないのになんにでも上から目線でアドバイス。

④なんにでも聞き耳を立てて、端で話していてもすっ飛んで行ってマウントをとる。マウントを取らないと気が済まないもよう。

⑤人の悪口や人のミスが大好物。


こうなるとウザいどころか害悪でしかない。

ずーっと球体おばさんの声が聞こえてる。

他の人からも「おうちで喋る人居ないから会社でしゃべってるのかな?」「典型的なヒマなおばさん」とか散々な悪評立ってるのに一切気がついてないもよう。

ある意味、脳がバグってるのではないかと思う。

観察してる分には面白いけど、話しかけられると動悸がするんだよね。

話しかけられたら一回はシカトするMIMIZUも性格悪いわwww


ある程度の年齢重ねたら落ち着きってとても必要だし、見て見ぬふり、聞こえても聞こえないふり、沈黙は金!!!

ベラベラベラベラ止めどなく喋る人って脳老化の一つだと思う!


はぁ、スッキリした!

こうして文字にしてアウトプットすると気持ちラクになることってあるよね!