山梨百名山【権現山】から上野原駅まで縦走① | MIMIZUの底辺ぼっちBlog

MIMIZUの底辺ぼっちBlog

人生をこじらせた【完全プロぼっちブログ】
独身彼氏友達ナシ…ペットにも先立たれ孤独死まっしぐら!
公共交通機関のみで行ける単独登山敢行!
なんか生きづらいと思ったらASD亜型とADHD少々の発達障害判明。HSS型HSP気質あり。

猿橋駅8:18のバスに乗り、浅川バス停スタート!





※閲覧注意


おおっ!

おはよ!ドクロちゃん♪




近づいて見たらシデムシの幼虫が白骨化を促進してたわ!



てくてく林道を歩いて登り口へ。




じめーっ…

湿度が高過ぎるっっ(~_~;)



浅川峠に着くと風が気持ち良くなる!



ここでMIMIZUは権現山へ。



誰もいない!いいね〜♪



ガスってるのが幻想的♪



静かでいい!

やっぱ山梨のお山っていいわ!

雨のおかげか、空気が澄んでる!

ツチグリちゃん❤︎



淡々と登る…




権現山に近づいて来ると傾斜がきつくなる〜!


権現山山頂到着!

4組ぐらいがいた。



はい!富士山は見事に見えませーん!


ここで早めのランチ!

バナナ食べてからの自作ダイエット弁当だよ。

卵とブロッコリーのサラダ、ピーマンと人参、鶏胸肉の青椒肉絲風




汗冷えしてきたので下山開始!



その名前に魅了され、墓村経由で用竹バス停を計画してたけど、ダイヤ改正でバスがなさすぎ!

しかも、行きの電車で調べたところ墓村はMIMIZUが期待してたとこじゃなさそう。

ってわけで、縦走のゴールは鏡渡橋バス停とした。



食後に丁度いいゆる〜とした道。

直下で2組とすれ違ったきり、誰とも会わず♪


一人貸切登山道ってホント幸せ〜❤︎



つづく