ども!でか美です。

_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9931.JPG

1年4ヶ月ぶりのシングルもいよいよ明日が入荷日。所謂、フラゲ日ってやつですね。
CDという媒体が今の世の中でどこまで売れるのか、音楽ってなんなのか、考えたり考えなかったりしてますが、やはりCDショップへ行き、手に取るという行為が私自身大好きですし、尊いと思ってるので、今回も少しでも興味を持ってもらうべく&尊敬する方がライナーノーツを書かれていて私はそれが超楽しみなので、真似して、書きます。
ちょいちょいいろんな取材で答えた部分もありますが、自分の言葉で書くのも大切なので。
というわけでセルフライナーノーツ!


まずは『PPDKM』。
ラップに初挑戦したこの楽曲はE TICKET PRODUCTIONさんに提供して頂きました。

そもそもラップをやる、というのは周りのスタッフさん達からの提案でした。しかも事務所を紹介するような?何かそんな感じでした。ていうか最初の段階では社歌にしよう!とかも言ってた気がします。笑
2015年夏まで、事務所に属さず目の前の仕事をこなすので精一杯になっていましたが、今の事務所パーフェクトミュージックに入ってから割といろいろ楽になりました、大感謝。神聖かまってちゃん、バンドじゃないもん!、アカシック、尊敬できる先輩がいる中、下の自分にこういう役割が回ってきたのは嬉しかったです。

イーチケさんに書いてもらったリリックは、イーチケさんからいただいたアンケートに私が答えて、それを元に書かれています。いつもこの方式を取るらしいのですが、今までで一番細かく、一番情報量の多い回答だったそうです。笑
若い女の子に楽曲提供をすることの多いイーチケさんですが、その回答を見て「やっぱ大人はしっかりしてるなーって思いました」と言ってくれました。笑
なので、アッパーな事務所紹介ラップではあるんですが、私自身の悩みとか友人に対する想いとかそういうのもしっかり出ていて、提供曲とは言えど私らしい言葉で初めてのラップをすることができました。
イーチケさんに大感謝です…!
ラップに初挑戦、というわけでこういうタイプのトラックで歌うのも初挑戦。難しかったですー!
レッスンで言われた「どうしても歌ってる。歌うのが癖になってるからもっと吐き捨てるように喋ってもいい」っていうのを頭においてラップしております!
メロディーがないところに抑揚をつけるって超難しい!ただ『PPDKM』すごく楽しい楽曲なのでライブでやるたびに好きになります。

お気に入りのリリックはある雑誌の取材で答えたので、それを楽しみにしてもらえたら。
MVもごちゃごちゃ可愛く、念願の双子ダンスもできて豪華なので是非見てくださいね。

_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9932.JPG

あ!このPPDKMtee、物販で作ることになりました!いつ頃になるかはまだわからんけどなる早で。。


お次は『桃色の人生!』

これはそのまま、大好きなももちこと嗣永桃子さんへのラブソングです。ほんとただただ自分がいかにももちのことが好きか、救われてきたか、この先も好きか、っていうことを歌にしたという、そういうやつです、、、。
もはや音源リリースというヲタ芸でしかないのです。

11/5にももちが卒業を発表して、家に帰ってどうしようかしらねと思った時に、11/6からどうしてもちゃんと無駄な悲しみから切り替えて応援したかった。
このブログにもバーーーっと気持ちを書いて、それでも何か綺麗事かなぁとか自分で思って、そしたらほんと久しぶりにメロディーと歌詞がサァ〜〜っとふってきて、今書かなきゃダメだ!って一晩で書いた曲が『桃色の人生!』です。
リリースにあたって歌詞は結構書き直したりしたんだけど大まかな部分というか内容は変わってないです!ネットスラング的な部分をちょっと消したくらい。笑
ただブログを書いて、自分は綺麗事を言ってるんじゃないかと思って、それで自動的(?)に曲を書いた時に、それでも内容が一緒というか一貫したものがあったので、これは勝手な一ヲタクの話でしかないんだけど「あ、明日からもちゃんと素直にももちのこと好きだし応援できる」って思いました。

16歳の時にももちに出会って、本当に人生が好転していったので、私は。そういう話ですね歌詞としては!
なのでももちのソロパートで感銘を受けた部分とか歌詞に散りばめてあったりします。 

ステージに立つももちも勿論大好きだけど、テレビに出ているももちもかなり好きなので、
バラエティで粉まみれになったり、泥(というかローションスライダー)まみれになった姿も最高に愛おしいしかっこいいし憧れるよって話を、サビではしています。2番はそこからの繋がりでももち結びの話です。
その前にお金の話もしててかなり現実的なんですが笑、まぁヲタクとしては避けて通れない悩みは金銭問題だったので歌詞にしました!笑
でも金額じゃないし時間でもないし、想いがひとつひとつあることが大切なんですよね、応援って。だから「愛ももちろん育った」っていう愛前提の順番にしました。
サビ終わりの「昼より夜のが可愛いです」というのは昼公演より夜公演の方が可愛い、常に最新が最高のももちのことを言っています。笑

いつもの作詞方法はひとつの事実に対して、妄想を広げて書き進めていくんですけど、この曲に関しては自分の話しかしてません!笑
何故ならヲタクの数だけヲタクの想いはあるから、少しでも「代弁感」が出たらそれはもうちょっと違うかな、と思ったから。
結果的に共感する!とかはめっちゃ嬉しいけど、ヲタク代表みたいな顔しちゃったらダメだな、それはおとももちとしてやっちゃいけないなと思ったので、自分の話のみ、自分の想いのみで書きました。

なのでいつもより?歌詞に背景や意味合いがありすぎて、そこはちゃんと活かしたかったので、初めて振付師の方に振りを付けてもらいました。Nachuさん!
なので「16歩」=16歳のときの振り付けが本を持っている、勉強とりあえずしてたけど退屈だった自分の表現だったり、
2番Bメロでは握手会的な動きがあったり、ライブで見ても楽しい感じになってます!

タイトルを『桃色の人生!』にしたのはそのまんまで、本当にももちを好きになってから私の人生は彩りを得たので、、!大げさじゃなく!
それなりに楽しく15歳までも生きてたけど、嫌な子供だったと思うし、あー退屈だなーと思いながら過ごしてたのは確かで。好きな音楽も好きな人もいたけど何かずっと退屈だった。親も友達も愛してるけどフワフワした退屈さが纏わり付いててずーっとなーんかこれじゃないなーみたいなね。ちょっと言い表せられないんだけど。
そういう時にあるきっかけでBerryz工房にハマって、ももちが推しメンだ!ってなって、応援している内にほんとに毎日楽しくなってきてたんですよね、知らん間に。
このへんの話を詳しくするとクソ長くなるんですけど、そういう自分の人生に彩りをくれた、桃色をくれたももちへの感謝と、ある意味自分の人生を振り返るような曲でもあるので『桃色の人生!』にしました。
あと余談ではあるんですが、小学生のときにリーダー格の女子に言われた一言が原因で、ピンクを身につけるのに抵抗があったんです15歳まで。自分はピンクとかダメなのかなと思って。すごい好きなんだけど。
でもももちを好きになってからピンクの持ち物も自然に増えてって、何か素を出せるというか、一個殻から脱した感があったんですよね。
そういう訳もあって自分にとってピンク、桃色は特別な色です。

メロディーはかなり高めに設定しました。というのも、仮に、仮にだけど!ももちが歌ってもおかしくないようなメロディーにしたいと思って、最初に書いたときからキーをあげました。2くらい?あげた気がする。高いよーと思いながらレコーディングしました。笑
この曲はコーラスワークもめちゃたくさんあって、音源で聴くととくに分かりやすいと思うんだけど、めちゃハモってます!ハモも難しかったぁー!笑

編曲はミナミトモヤさんにお願いしました。打ち合わせのときに曲のコンセプトを伝えたあと、「ウェディングソングみたいにしたい」と言ったら「気持ち悪!わかるけど!」と言われました。笑
でも何ていうか、ウェディングソング的なキラキラ感が、絶対合うと思ったんです!実際合ってるでしょうが!やったー!
「ロマンスを語って」「ピーナッツバタージェリーラブ」あたりのキラキラした音を参考に、かつ、あまりにアイドルやハロプロに寄せると自分らしくもないのでギターやストリングスも入れてもらい、超いい感じになりました。

MVは手作り感満載で、でもそれが逆にいいと思っております!
はぁーーー、ももち大好き!結局のところこの曲に関してはほんとそれだけですね!歌詞も正直「ももち!ももち!僕のピーチッチ!」だけで感情的にはよかったけどそういうわけにもいかないからね。笑

曲聴いてもらえたらいいなぁ〜〜〜
共演間に合いたいな〜〜〜〜

_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9933.JPG



そしてc/wの『言いたいことはありません』

切ないガチ恋の話です!
アイドルにガチで恋しちゃってるヲタクのことを「ガチ恋」と言いますがヲタクに限った話じゃなくて告白できない、叶えようのない恋をしている人はたくさんいるよなーと、去年から考えることが多かったです。ガチ恋系のことが話題になる度に!
もうガチ恋っていうか、本気で好きならそれってもう恋愛なのでは、と思っていました。片思いでも恋愛でしょうがー、と。それが暴走したらダメだけどね。想いを持つことは自由じゃないかなぁと。
で、ヲタ芸の一つに「ガチ恋口上」というのがあって

言いたいことがあるんだよ!
やっぱりお前は可愛いよ!

と、始まるヲタクの魂の叫びみたいな合唱があるんですけど、これを曲中に入れられるのが私は結構好きで、みんな愛おしいなーと思いながらよくライブ中スケッチブックとかを眺めてました。笑
でも、本気のガチ恋系ヲタクのことを考えたときに、もはや言いたいことないよね、「好き」ってことすら言えないのに、他に言えることなんて何もないよねっていうのが自分なりの結論でした。
そういうわけで「言いたいことはありません」という曲ができました。

他の人みたいに好きな人とうまく話せず、申し訳ない気持ちばかりが先に出てきてしまうから「気を遣わせてごめんね」という書き出しだったりとか、
サビの「思い描いた背中がまるまるその様」というのは、メールなりリプライなりで相手とやり取りしてるときに、自分と同じように背中を丸めてスマホをいじってるのかな、とか、もうそういうね、よくある話ですよ!ほら、恋愛の話ですよ!ガチ恋は恋愛なんだよ!

先にも書いたようにいつもの方法、一個の事実から妄想を広げて書くやり方でかきました。事実っていうのは他人の話でも大丈夫なので、某まとめブログとかでガチ恋の話を読んだりして感じたことや、映画『堕ちる』を見たときの想いとかを歌詞にしていきました。あとは自分の今までのどうしようもない話とかもちょいちょいつまみつつで。

メロディーは柔らかく自然な感じを意識しました!あんまり張り上げても、ストーカーぽくなるので、あくまで穏やかに叶わない恋心を持っていることをメロディーにも乗せたつもりです!

編曲はオーディションで公募して決まったKM_BONELABさんにお願いしました。
メロと歌詞だけだと悲しすぎるこの曲に、元気でアッパーで、でも切なさが残る青春パンク的なアレンジ、最高です!
生バンドでやったらめっちゃかっこいいと思うからいつかやりたいなー!
イメージ的にはラスサビで激しくないんだけどエモいダイブとか起こるよね。笑


初挑戦のラップ、渾身のラブソング、ガチ恋の想い。
シングルですがカップリング含めてバラエティ豊かな3曲になりました!

ぱいぱいでか美の両A面シングル『PPDKM/桃色の人生!』は4/5発売です。
明日やっと現物を手にとってもらえます。
リリースイベントもあるし、是非きてほしいです。

_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9929.JPG


一人でも多くの人に、この曲たちが広まりますように!

最近グっと大人の色気が出てきたでか美なら、この曲を育てることができるでしょう!

最後は唐突につんく♂さん風コメント。笑


あ!コメ返は次回ブログに持ち越しで!
この記事のコメントもまとめてで🙏🏻
とりあえずフラゲ日前に、セルフライナーノーツだけ書きたかった。
読んでくれてありがと!

では、
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8121.JPG↑ふぉろわーの方が作ってくださったよ!

🍑公式LINE
友だち追加数

🍑その他SNS
Twitter/Instagram @paipaidekami

🍑お知らせ
ぱいぱいでか美両A面Sg.
『PPDKM/桃色の人生!』発売✨✨
ジャケットやリリースイベント等の詳細はこちら!
◯雑誌
12/28発売『Top yell NEO』▷ももちをももちたらしめる7つの要素
2/9発売『週刊ヤングジャンプ』▷プレゼントページのグラビアを担当させて頂きました
3/21発売『OVERTURE』
3/27発売『ユリイカ』
◯連載
サンスポコム『ぱいぱいでか美のパンティーライン』▷毎週月曜更新
ページが見つかりません - SANSPO.COM
www.sanspo.com
◯その他
☆Podcast『汐とでか美のぱいはわラジオ』▷毎週木曜更新
パーフェクトミュージックの「恋汐りんごとぱいぱいでか美の「ぱいはわラジオ」」を iTunes で
パーフェクトミュージックの「恋汐りんごとぱいぱいでか美の「ぱいはわラジオ」」の過去エピソードを無料ダウンロード、または今後のエピソードを無料登録。
itunes.apple.com
🍎事務所の先輩・恋汐りんごさん(バンドじゃないもん!)との雑談系トーク番組です🍎
☆コラム
アイドル「ももち」の凄み ぱいぱいでか美が語る究極の可愛さとは?
2002年、6月30日。1人の少女がアイドルとしての人生を歩み出しました。キリッとした端正な顔立ちに小学校5年生とは思えぬハキハキとした受け答え。一生懸命に歌い、マイクを握る姿はとても愛らしいですが、“まだ”小指は立っていません。彼女の名前は嗣永桃子。ハロー...
kai-you.net
ももちこと嗣永桃子さんに関するコラムを書かせて頂きました📝

🍑イベントとか🍑
★4/4 タワーレコード渋谷店
★4/5 HMV record shop 吉祥寺店
★4/6 HMV record shop エソラ池袋店
★4/7 HMV BOOKS&TOKYO 渋谷店
★4/8 ソフマップ秋葉原 アミューズメント館
★4/9 ヴィレッジヴァンガード高円寺店
4/11 渋谷ロフト9 ▷ぱいはわラジオ公開収録イベント
★4/15 HMV 栄店
4/15 名古屋クラブブッダ ▷ライブとDJとトーク
★4/16 タワーレコード梅田NU茶屋店
4/21 六本木Varit ▷川嶋志乃舞さん企画
4/23 CONNECT歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL ▷新宿のライブハウスを使ったサーキットイベントです
4/28 福岡UTERO
★4/29 タワーレコード福岡店
4/30 新宿NakedLoft ▷シバノソウちゃん主催イベント

🎀主催&生誕イベント🎀
『でか美のお誕生日会〜薔薇の似合う人生とはニジュウROCKエロティック』
_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9045.JPG