サムネイル

おはよう 

今日は「安心のスペース」だよ。

 

子どもが小さな頃、柔道習ってた。


テラちゃんは付き添っていたんだけど


なんでそこに 


母親が付き添うのはてなマーク わからなかったんだ。


 

自分がミカタ☆不調の根っこ解放士🌺

カウンセラーテラちゃん(あきこ)です 

 

肺の病気とじんましん、

その前は目立たない引きこもり10年

明日の自分を信頼できるようになったキラキラ

⏬ 

あきこのプロフィールはこちらから ドキドキ

 お問い合わせはこちらです  ベル

 

 

 

 「安心のスペース」があったかも。

母親がいることで。






ただ見てる、だけなのに・・
なんにもしてないのに。

でも

誰かがいてくれると頑張れる。
 
 
 











人見知りの子どもいるよね。

お母さんってしがみつく子。

そんな部分、今でも







大人になって何年も何年も経っている今でも


心の奥に持っている人、

いるんじゃないかなぁ

こわがり、おくびょう、

仮面をかぶっためんどくさいとか?!



友だちも一緒だと行動出来たり ね ウインク














誰かと何かをする時

安心のスペースが出来る。

知り合いがいたり、友人ならもっと 音譜音譜音譜音譜音譜







自分のことは自分でやらなきゃ。

頑張りなさいとおそわってきた。








テラちゃんは 

カウンセラーさんのアドバイスで

家族との関係を一歩ずつかえていったんだ。

行動したよ。

連絡したり話したり。











小さなことだけど
一人ならやらなかったことでした。

   てへぺろてへぺろてへぺろ







テラちゃんは 今 カウンセラーをしています。

安心のスペース作るお手伝いをしています ラブラブ




 
 
公式ラインでは 
 
腕チェッカーブレゼント中
意外と活躍するのよ、これが  ニヤリニヤリ
テラちゃんのイイナ情報もあるよ。

🖕 クリックしてね

 

 

 

 

あきこ(テラちゃん)のプログラムでは

 

気持ちを楽にするツールもあるよ。

 

今しんどい、変わりたい人は 

 

あたらしい考え方に出会うってどうですかはてなマーク

 

 
 
 
 
 
もう一記事読んでいかない?

   


 

 

 

 

 

 

 
自分がミカタ☆不調解放カウンセラー
あきこ(テラちゃん)でした。
 

 ブログに来てくれてありがとー♡うれしい   今日もいい日になるよクローバークローバークローバークローバー