Paint it ! Project -7ページ目

本日はつくばミーティングの日

Paint it ! Project

こんばんは、後閑です。
今日はミヤケンのイベントを明日に控え、
またまたつくばミーティング。
エコバッグの最終的なデザインの決定をメインに
活動の具体的な数字について色々と白熱した会議となりました。

僕の担当であるWEBで言えば、もうすこししたらきちんとHPを制作する方向で考えています。
ブログはこのままこれを使うか、もしくはせっかく読者登録をしてくださった方には悪いのですが、
他社ブログに移すことも視野に入れて考えています。
とはいえ、まだもう少し先のお話なので
引き続きアメブロ版Paint it ! Projectをよろしくお願いします!




明日の22日土曜日はミヤケンのイベントがあるので、
お近くの方、お時間がある方は見に来てください!
生のペイントが見たいかたはお昼前ぐらいには来ていた方がいいと思います。
何せミヤケンは描くのが早いですから。


グリーンエコプロジェクト ライブペイント

【日時】 5月22日(土)10:30~16:00
【会場】 つくばセンターアイアイモール
【アクセス】 http://www.aiaimall.com/access_guide/index.html

カンガ

皆さん、
こんにちは、河村です。


私はよくバックパックを背負い
色んな国々を旅するのですが、
その時必ずチェックしてしまう
モノのがあります。

それは、訪れる国々の布たち。


色合いや模様などを眺めていると
その国の文化などを垣間見る事が
でき、とても興味深いの。

という事で、今回はケニアの布について
書いてみようと思います。

ケニアの布で、先ず最初に思い浮かぶのが
やっぱり「カンガ」。
色彩鮮やかな色合いに、スワヒリ文化
のエッセンスがたくさんつまっている
このカンガ。使い道も、多種多様で
スカーフやバッグ、水着やドレスに
テーブルクロスやタペストリーなど
変化にとても富んでいる。
ただ眺めているだけで、不思議と
エネルギーが湧いてきて元気な
気持ちになれちゃうんです。

そして、私が一番素敵だなと思う
のが、スワヒリ語で一言の様々な
ユニークなメッセージが書かれている
という点。

ちょうど私の先輩の旦那様がケニアの方で
夫婦喧嘩をすると、その後どちらかが直接
謝れない時など、「ごめんなさい」という
ニュアンスで書かれてあるカンガを身にまとい、
謝り仲直りするのだそう!

この他にも、色んな意味合いが込められているらしく
カンガを通して、自分たちが日頃思っている
メッセージを身近な人やあるいは周辺の
不特定多数の多くの人たちにアピール
する事を楽しんでもいるそうなのです。

一枚の布から色んなアイテムが飛び出し
まるで魔法の布の様☆
   

$Paint it ! Project

Tupendane Mpaka Waja Waulizane.
--- Let us love each other until people ask themselves (about our love).
   (うわさが広まるまで愛し合おう)



$Paint it ! Project

Upendo wa Mungu ni wa Milele.
--- Love of God is forever.
   (神の愛は永遠だ)


$Paint it ! Project

Tumpe Mungu Shukurani.
--- Let us give Thanks to God.
   (神様に感謝しましょう)



$Paint it ! Project

Upendo wa Mungu ni wa Milele.
--- Love of God is forever.
   (神の愛は永遠だ)


こうやって、布の意味を自分なりに
紐解いてみるのもまた面白いですよね!
   


筑波大学での講義

5月11日、ミヤザキさんが母校筑波大学で特別講義行いました。

講義の内容は↓をご覧ください