【かんたん】かぼちゃの煮物ケーキ | パンとお菓子のレシピ~やまびこ堂のメモ帳

パンとお菓子のレシピ~やまびこ堂のメモ帳

パンとお菓子の教室「やまびこ堂」

パンとお菓子とつまみと
元野犬テルルのお話。


薄味の煮物限定です…




ご訪問ありがとうございます✨


岡山県井原市のパンとお菓子の教室


やまびこ堂🐾の  ぱんみみ🥐と申します


我が家のレシピを日々公開中🍳



かぼちゃの煮物をリメイクしました。


私の煮物はかぼちゃの場合


ひたひたの水、みりんをたらーり

醤油をちょいちょい強火でガーッ炎

↑ためしてガッテンで紹介されてた方法です


なので味はかぼちゃの甘味頼り。

ひらめきハッ🎃

買うときは真剣に

赤みの強い甘いのを探します←ためしてガッ(略)




以上、出汁入りの醤油辛い煮物をケーキにして旨い旨い言うてるんじゃないのよそれは流石にね、という言い訳は終わりましてレシピです。


材料 スリムパウンド型一台分

かぼちゃの煮物、皮を取って100g

てんさいオリゴ(液体)   30g

卵  1個

薄力粉  30g

アーモンドプードル  30g

ベーキングパウダー  2g

バニラオイル  2滴

無塩バター  50g


白ゴマ、黒ゴマ適宜


作り方

準備  

型にオーブンペーパーを敷く

粉類は合わせてふるう


①耐熱ボウルにかぼちゃとオリゴ糖シロップを入れレンジに30秒かける

オーブン予熱170℃にセット


②①にバターとバニラオイルを入れて混ぜ溶かす


③溶き卵を少しずつ入れて混ぜる


④粉を入れて混ぜる


⑤型に入れて表面を平らにならす

ゴマを散らす


⑥170℃で30分焼く


出来上がり~✨




レシピブログに参加しています。

いつもポチっと応援ありがとうございます✨



レシピブログに参加中♪







今朝のコーヒータイムは昨日の栗ケーキ


夫に静かに返品されましたw

私にはひらめきうっっっま🌰なケーキですが、

どうやら香りが独特すぎた様子…


これは万人ウケではないらしい…

栗蜂蜜の香りに私が慣れただけらしい…あんぐり


どんまい私ニコニコ🌰




一緒に写ってる黄色いのは

カルディのハニーキャラメルコーヒー

コーヒー豆です。


ドリップしてラテにしてます。

ハニーキャラメルっていうよりも

めっちゃめちゃ

🍠焼きいもの香り🍠


ケーキとの相性は大変良かったです♥️




ではまた。





あなたの心が晴れますように♥️




ぱんみみ🥐