質問です。

日本でいちばんカラフルな鳥は何でしょうか?

あなたは、「ヤイロチョウ」という鳥をご存知ですか?

「八色鳥」と漢字で書きます。

身近にはハトやスズメやカラスなど地味な鳥が多いですが。。。
そんなカラフル、八色もある鳥。。。見てみたいものです。

体長18センチほど。


日本では夏鳥で四国や九州にいるようです。繁殖して冬は南へ。

絶滅危惧の鳥なのでなかなか出会えないようです。
カラフルで美しいから乱獲されてしまったのでしょうか。


高知県の鳥だそうです。

暗い林の中にいるようです。

英語の名前はFairy Pitta。

Fairy=妖精、Pittaはインドのほうの言葉で小鳥、という意味だそうです。

妖精さん。。。ちょっと憧れの気持ちが入っているかも。

いつか本物を見てみたいものです。

鳥になれ!


画像:ヤイロチョウ(ウィキペディアより)

By Alnus - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=8036607