東京都港区三田 少人数制自宅パン教室
「おうちパン教室Panifier」です
〜地下鉄「白金高輪」「泉岳寺」
JR「高輪ゲートウェイ」各駅より徒歩圏内〜

本日のレッスン「ショコラオランジュ」

今日のレッスンにいらしたのはTさんとNさん

お二人ともご近所の徒歩圏内からいらっしゃいました


すでに去年ご一緒されたことがあった上に、「シュトレンといえば指差し」で有名なMさんつながりでもあるお二人なのですっかり顔見知り


さーてと、と席に着くなり私含めて3人でおしゃべりが始まり、レシピ説明をしなければいけないのに次から次へと話題が飛び交い、まぁー止まらない止まらない(笑)

あーここはカフェかしら?楽しいわぁ照れ

…その後我に返ってレッスンを始めました


今日もデモ生地でまずは成形の練習

私から出すいくつかの提案を基本に、本番はどういう方向で行こうかここでイメージを作っていただきます


黙々と向き合い系の作業なので独り言率高し

「やだー、こんなになっちゃったーアセアセ

とか

「あらら、これはダメだわー」

などなど嘆き系の独り言が多くて

聞いていて思わずフフフ爆笑となったり、

たまに突っ込んだり指差し



Nさんの巻き終わり

切れ込みの入れ方や本数などいろいろと工夫をされていました


お二人とも無事に成形終了

生地65gに対して使用するセルクルは

「Φ65〜70mm×H40mm」

高さは低くなりますがペットカップやマフィン型でも代用可能です



焼き上がりましたー



お二人ともそれぞれ創意工夫されていたのがしっかりと焼き上がりに出ていて、とても綺麗に焼けました


そして最後の作業、仕上げの粉糖振り

切れ込み模様が消えない程度にほんの少ーーしだけかけていただきます


微量具合を言いたくて

「ふぁさーーっとね、ふぁさーーーっと(笑)」

を連呼する私

自分で言うのもなんですが、ほんと独特な擬音が多いですよねチュー

まーた何か言ってるぞ、くらいの気持ちで聞き流してください


ご家族のみなさんも甘いものがお好きとのこと

気に入ってくださるといいな


Tさん、Nさん、お疲れ様でした

ずっとおしゃべりして笑って、楽しいレッスンでした

またのお越しをお待ちしています照れ



1月〜2月レッスン空席情報


全日程満席となりました

受講ご希望の方はキャンセル待ちを承ります


1月〜2月レッスン詳細→


お申し込み→


キャンセル待ち



おうちパン教室Panifierの公式LINEのご案内
レッスンの最新情報や空席のご案内など教室からのお知らせをお届けします
下記のリンクから友達追加してください
登録後メッセージ(スタンプ1個でも可)を送っていただけるとこちらからみなさんを認識でき1:1トークができます