行ってきました!!
ライブは4時間くらありましたが、あっという間で
めっちゃ、良かったです。
 
大阪城ホールで開催されたFM802のイベント
リクステにはVAUNDYのライブが見たくて参戦しました。

360度ステージでぐるりと観客がいますが、
私はバックステージGブロック5列目だったのでステージが近い。

アーティストの後ろ姿を見ることになりますが
ある意味、すごく近くてラッキーといえるかも。
 
あまり知らないアーティストも出てきますが
自分では見に行くことのない人たちを
見られるのも面白いですね。
 
アジカンがトリだろうと予想していたのですが
まさかの、ばうくんがトリでした。
いやー、盛り上がったなー。
もっと聴きたくて、物足りなかったわー。
 
ですが、今回のフェスにいったおかげで
追加公演の先行予約が出来ることを知りました。
神戸があるー!!
でも、なかなか当たらないんだよね。
 
ばうくんのライブは初でしたが
結構、偉そうにしゃべるんだなぁ~って。(笑)
ファンからばうくんと言われてますが、
犬みたいでかわいい。
すごい盛り上がってたわ。
 
私がVAUNDYを知り好きになったきっかけの曲、
「灯火」が聞けてとても嬉しかったです。
8曲なんてあっという間よ。
 
ライブのチケットがなかなか取れないから
貴重なステージを見られただけでも
ありがたい!
 
他のミュージシャンではアジカンが
すごく良かった。もっと聞きたかった。
 
彼らは長くやっているだけに、
自分達の雰囲気を持ってるし楽曲もすごくよかった。
魅力的でした。大人の魅力だ。貫禄がある。
ライブに行ってみたいなぁ~と思いました。
「リライト」「遥か彼方」は名曲ですね。
他にもいっぱいいい曲あるし、耳に残ってます。
 
アジカンは「かかってこいよー」とかっていうバンドじゃないし
この後、VAUNDYが良い曲をいっぱいやってくれるから
俺たちどうしたらいいだ・・・みたいな事言ってたけど。
めちゃくちゃシブくて良かったです。
「無理しないで自分の好きなように楽しんで」って言うのも
いい感じですよねー。
ゴッチの雰囲気が好き。
 
オーラルシガレッツも良かった。MCが面白い!!
「ファンタスティックのサラサラヘアーの
ボーカルの子かわいい、推しになっちゃう」
なんて冗談めかして言ったり、
ピープルワンのドラムの人にいたずら書きしたのも
バンドメンバーの誰からしい。
面白い人たちですね。
 
バンドのメンバーもそれぞれ個性が光ってるし
惹き付けられるのがわかります。
ライブもすごく熱くて盛り上がるし。
ステージの場数を踏んでるというか、
ライブの盛り上げ方もわかっているし
自信がみなぎってる感じで安定感もある。
 
ファンタスティックはファンがすごいねー。
キャーって感じの黄色い声が大きくて。
ダンスが出来るってすごいよね。
 
ピープルワンは全く知らなくて・・・。
私にはまだいまいちわかりませんでした。
ごめん。
 
 
ライブに行く前に、せっかく大阪に行くのだからと
ランチをしました。
 
ビフカツが食べたい!と思ってお店を探してみたら
ここがヒットしました。大阪第三ビルにある「ぶどう亭」

1時頃に行ったんだけど、17人待ちくらい。並んでた・・・
他のお店に変えようと思っても、移動時間や待ち時間があったら
結局時間取られるかなーと思って待ったのですが、50分待ち。

あれ?私が食べたかったビフカツじゃない!!(笑)
中がレアなやつが食べたかったのー。
50分待って1700円も払って、何やってんだ・・・私。
 
成城石井で欲しかった、マリネの素をやっと
ゲットしました。
あんぱんが食べたくて、あんぱんやでパンを買って
ホールに向かったらギリギリだったけど。
ちょうどいい時間になっていました。

ライブ前にウロウロするから疲れるんだけどね。(笑)