昨日、寝坊した。
もうちょっとだけ寝ようと思ったら
1時間も経っていた!!
とはいっても、
仕事にはいつもの時間に間に合ったけど。
時計が見えにくい場所にあったので
枕元に置いた。
今日もアラームが鳴る前に起きたものの
もうちょっと寝ようと思っていたら
何かがチカチカしている。
何だろう?と思ったら
時計がチカチカしていた。
今までこんな事あったっけ?
気が付かなかっただけ?
どうやら、6時20分にチカチカするよう。
アラームみたいなもん?
そんな設定したっけ?
チカチカのおかげで起きなきゃ!
と気づかされた。
ちょっとホラー。
そうでもないか。
テレビで50代あるあるをやっていた。
同じ姿勢でずっといると動く時に
体が痛いとか。
午前中は元気でも午後からは眠くなるとか。
その原因は、脳の疲労だと言っていました。
やっぱり、そうか~。
だから夜は眠くて何も出来なくなるのね。
いつも午前中に用事を済ませて
午後からゆっくりしたいと思って
休みの日には行動していたけれど
実は逆だったのかなと。
最近気づいた事。
ずっと低体温で35度台だったと思うのに
ここ最近、ずっと36度台になっている。
しかも後半。
体温が下がると代謝が悪いって言うけれど
体温が上がっている事はいいことよね。
好きではないが、健康のために食べているものとか
やはり、体には効いているのかなと思う。
体重はある数値で安定してしまった。
体脂肪もあいかわらず33%超えている。
体に脂肪がつくと邪魔。
だから痩せたいと思っているけど
なかなか難しいわー