YouTubeで美味しそうな焼きそばの作り方を見つけて
作ってみたらあまりにも塩っ辛くて
食べられてものじゃなかった!
何をどう間違えたんだろう??
やはり料理上手にはなれませんな。
年を取ればとるほど、うっかりが多くなり
記憶力が衰えるので、何度も何度も確認して
見ながらじゃないと作れない。
レシピを見て作るのではなく
覚えるのでもなく、
身につけなければ物にならなって事ね。
弟の再就職ですが
まだ、決まっていません。
ハローワークに4週に1度通う日々。
仕事探しているのかな?と思っていましたが
日曜日に面接に言って来ると聞き
どんな職場か聞いても、
決まっていないから教えたくないと言う。
面接が終わってどうだった?と聞くと
返事は1週間後とのこと。
暗算を100問、10分間させられたとか
適性検査があったとか。
仕事は売り上げの集計みたいなものらしく
いろんな店舗から集金したものを
レジに投入する仕事だとか。
鍵のかかった個室に入れられて仕事するので
それが、刑務所のようで気持ち悪い
と言っていた。
不気味だ、気持ち悪いって思うなら
やめた方がよくない?
しかも、アルバイトだと言う。
月18万円。
お金に困っていないとは言っても
もっといい条件ないのかな?
その給料なら、
雇用保険でもらっている金額と変わらないし
焦って決めなくても良くない?
そう言ったら、
働いていない期間が長くなるのが嫌だと言う。
家にじっとして何もしていないのが嫌だと言う。
だから、アルバイトでもした方がマシだと言う。
働く意欲があることはいい事だけれど
好きな仕事ならいいと思うけど
何でもいいというか、自分を採用してくれるなら
どこでもいいって感じなのかな。
雇用保険が切れるまでに見つからなければ
アルバイトでもいいと思うんだけど
それまでは、他を探してみてもいいのでは?
と思うんだけど。
でも、考えてみたら・・・
私も似たような感じで仕事決めて来たもんね。
人の事は言えないか・・・。
同級生の友達も、50歳で働かなくなった。
仕事を探してはいたけれど、今はもう探してもいない。
5年も社会から離れてしまったら
職場復帰はしんどいだろうなぁ。
何やっていいかわからないよね。