関西地方とか特に大阪に多いと思うけど

土曜日の昼はインスタント麺とか簡単な料理を

食べながら吉本新喜劇見るのが主流ですよね。。

小さい頃からやってきた習慣やと思います!

なので今回はその習慣を僕の娘達にも

叩き込みたいと思いますw


僕の家はIHなので火力が弱い!なのでチャーハン作りはご飯とたまごを先に混ぜていきます。

混ぜる時にサラダ油を少し入れるとご飯が

コーティングされ仕上がりがパラパラになります。

この時に味覇(ウェイパー)や塩コショウも入れ

軽く味付けしていきます!

具材ですが、我が家はというか

僕が好きな味になるのはかまぼこになります。

チャーハンは具材で味がけっこう変わりますね。

かまぼこを小さく切って準備は完了!


">





後はフライパンに、ごま油とニンニク少々を投入。

中火で混ぜながらじっくりと炒めていきます。

IHでもじっくり中火で炒めるとかなりの

パラパラご飯になりますよ!



">


ある程度炒めたら刻みネギと醤油をひと回しぐらい

かけて、後は味見をしながらお好みで

味覇や塩コショウを追加していきます。

最後に丸いお椀にチャーハンを入れてから

お皿に盛り付ければ見た目もいい感じの

シンプルチャーハンの完成!!




味はかまぼこを使ってるので少しあっさり目ですが

たまごの香りを楽しみながら食べれるので

自分的には嬉しいですね。。

子供達や妻にも好評で土曜日はよくこれを食べながら、吉本新喜劇を見るってパターンが多いですw

関西人の文化を受け継いで欲しいと

想いを込めたチャーハン!みなさんも

簡単に真似できるので一度お試しあれ♪


明日からはディズニー特集やります☆



">