開運妙見大菩薩霊場・能勢妙見山その1 | 「仏道は遙かなり(>_<)」~在家子育て尼僧の徒然☆

「仏道は遙かなり(>_<)」~在家子育て尼僧の徒然☆

日常の出来事や、今までの間違った経験を恥ずかしげもなく綴るBlog。
こんなヤツでも仏の道を志して良いんです。
ま、自分なりに真っ直ぐに行きましょう。ちなみに日蓮宗です☆

昨日、能勢妙見山 にお詣りして参りましたニコニコ(っていうか、毎週行ってるけど・・たまに夫の勤務地でもあるしw でも今回は特別です音譜

22日から24日まで「虫払会(むしばらいえ)祈祷祭」があり、この期間は特別に、能勢家に伝わる霊刀“浪切丸”で心の奥に潜む煩悩の虫を払って頂けるのです。
※能勢家というのは“大阪府豊能郡能勢町”の名前にもなった戦国時代の有力な一族で、能勢妙見山を開いた方であります。

「腹の虫が収まらない」「虫が好かない」「虫の知らせ」「疳(かん)の虫」・・・
古来より人間の身体には虫が住んでおり、その虫が病気を起こしたり、意識や感情を呼び起こし悪さをすると考えられておりました。
その“煩悩の虫”を妙見大菩薩様に払ってもらうのが虫払会祈祷です。(祈祷祭チラシより)

なるほど。今に残るこの言葉たち。虫という単語を使ったものがこんなにあるとは面白いものですね。私たちも、子供の疳の虫を払って頂き、身体健全などをお願いしてきました。そういえば、身延でも夏に虫封じしていただけるんだったような(3月6日/三門の虫切符の記事部分参照 )。何かこの時期でのいわれがあるのでしょうか。夏は暑いから虫が動きやすい時期なんですかね~?
皆様もどうぞ、煩悩の虫を払って頂いては如何でしょうか音譜

妙見山は、信者の方々はもちろんながら、一般の方のハイキングコースとしても大変賑わっています。麓から徒歩で遊歩道来ても良し、ケーブルリフトで景色を楽しみながらも良し、車で直接山上駐車場へ行くのも良し。
また、「妙見」という言葉(妙-たえ-なる見た目)から転じて花柳界、芸能界や美容系のお仕事をされている方々にも大変信仰されているそうです。“見目麗しく”ということでしょうかね。「良く見える」ということで眼病平癒にも良いようです。
そして、妙見大菩薩様はその名を「北辰妙見(ほくしんみょうけん)」様といい、不動の星である北極星の神格化した菩薩様であります。不動の星ということから、旅人の安全祈願や人生に迷った時の指針として、良い方向に進めるようにということで開運祈願の御利益があるようです。勝負のときはGOアップですねDASH!

撮りためた写真がありますので、少しご案内させていただきますね。ニコニコ

「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-能勢妙見山鳥居前 「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-開基能勢頼次公銅像
▲山上駐車場すぐの大きな鳥居。右は開基能勢頼次公の銅像です。

「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-神馬銅像 「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-ゆるやかな上り坂の参道
▲鳥居をくぐると、参道両脇に神馬銅像や狛犬がお出迎えしてくれます。ゆるやかな坂道の参道を上へ・・

「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-参道途中の茶店 「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-木の葉丼
▲途中にある「奥山茶屋」。疲れたらラムネはいかがでしょうか。右は木の葉丼。しいたけとおあげさんをたまごでとじた丼です。“おあげさん”って言い方、カワイイですね。関西弁かな。

こちらのお店では、お店のご夫婦が栽培したいろんなお野菜も売っています。1カゴだいたい100円とかで、新鮮で美味しいビックリマーク妙見山に至る道中にも無人野菜販売とかあるんですが、車だとなかなか買いづらいから嬉しいですね。ウチは最近ずっとココのお野菜のナス味噌炒めとかです、晩ご飯のおかず。夏はやっぱりナスうまっっにひひ

「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-信徒会館「星嶺(せいれい)」 「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-星嶺からの眺め
▲頂上にある「信徒会館 星嶺(せいれい)」。右は星嶺目前にある見晴台からの絶景。晴れた日には淡路島まで見えるとか!

この「星嶺」には、お守り・絵はがきなどの妙見山グッズも購入できるショップや休憩所があります。景色を眺めながら黒豆アイスクリームやソフトドリンクでホッとひといき☆ 写経もできちゃいます。30分くらいでできるのでチャレンジしてみては。納経料込みで2000円です。

「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-妙見山山門 「仏道は遙かなり(>_<)」~尼僧見習い37歳子育て主婦の徒然-虫払会祈祷祭
▲いよいよ山門です。この山門から、大阪府能勢町と兵庫県川西市の県境なんですって! なんだかお得な感じ。いっぺんに2県行けたーみたいな。。あっ、県じゃないけど・・

ココは、山の上だからすごく涼しいです音譜大阪市内と2~3度も違うらしいです。ハイキングで汗かいて、山頂で涼んで・・なんて休日の過ごし方もイイかもですね。山道はかなり急だしくねくねしてるのに、サイクリングの方も結構います・・すご過ぎ。カッコ良過ぎ。

写真が多くなったので続きまーす星