キャラウェイな朝 | はーたんのおっかさんのブログ

はーたんのおっかさんのブログ

ブログの説明を入力します。

朝です(*^▽^*)
{3576CB52-7277-42AA-A197-8FA650C575F0}


おはこんばんは‼️

 
今日は年に1度の定期検査でしたょ〜。
 
久しぶりに富士山を眺めながら病院まで。
 
昨日の夜から胃に入れられないので
 
家に戻って食べたい朝食の準備をします。
 
私のために作った朝ごはん!
 
緑米のごま油と塩昆布、赤飯の焼きおにぎりにレタスの昆布和えに木綿豆腐のオリーブ岩塩かけ。
 
そして!
 
メインはキャベツと豚肉のキャラウェイ炒め(#^.^#)
 
レシピブログさんから届いたGABAN,
 
今回はこの4種で朝食を楽しむんですョー!
 
*キャラウェイ〈ホール〉
 
*スイートバジル〈フリーズドライ〉
 
*パプリカ〈パウダー〉
 
*焦がしにんにく赤マー油
 
の4種です。
 
いつもありがとうございます😊
 
私の朝ご飯として検査後のご褒美朝食。
 
ちょっと身体に良さそな、
 
決してドカ食いにならず、
 
雰囲気良く食べれる朝ご飯。
 
私のために作りましたょ〜。{64AC6073-ABEB-44C7-BC88-D8B061773ED5}

左上→赤飯と緑米の昆布和え焼きお握り
 
左下→レタス、トマト、昆布和えサラダ
 
中央→キャベツと豚ロースのキャラウェイ   醤油炒め
 
右端→木綿豆腐・オリーブ油と岩塩とネギ乗せ
 
ちょっとづつのおかずですが
 
ちょっとづつでも
味のバリエーションが
胃を満たしてくれるんですょ〜。
 
今回のキャラウェイシード‼️
 
ぜひ一度使ってみて下さい。
 
キャベツに合うと
調べて書いてあったので
その通り作りました。
 
噛んだ時の清涼感があるんですょ。
 
ベーコンもだけど豚肉のがいいかなと思い、
 
豚ロースでキャラウェイを楽しみました。
 
【キャベツと豚のキャラウェイ醤油炒め】
 
➖材料    2人分➖
キャベツ          250g(大きい葉4枚)
豚ロース生姜焼き用スライス  140g(4枚)
マーガリン      大1
醤油                大1
キャラウェイシード  小1/4
塩                   ひとつまみ
 
 
工程1
キャベツは洗いザクザク大きめに切ります
{B2116ECE-89D8-444F-8D42-E2630E0FEDD5}

工程2
マーガリン、塩をフライパンに入れ弱火にします
 
{59814C0C-A12C-4679-9753-723474EC49CA}

豚肉は食べやすい大きさに切ります
 
{204206DC-0EF8-4522-9B28-743EE05114E9}

まだマーガリンが溶けてなくても良いです。フライパンにキャベツを入れます。
 
工程3
{93B4C41B-D1AE-4CFF-B915-AFF5DF528479}

キャベツのまわりや上に肉をのせます
 
工程4
すぐに蓋をし火は弱火のままで肉の表面に火が通らせます
{54A7A1AD-18ED-4BE8-9FD0-B0EA51B79733}
 
{02336090-30C8-4726-8970-DC3AFB586BE3}
工程5
キャラウェイシードを加えしっかり混ぜたら火を中強火にし仕上げに醤油を加え水分を飛ばして出来上が{59D70018-1319-41BE-9C55-2ED7902FDB0D}

朝だけはしっかり取らないと
 
脳が目覚めないよね。
 
ダイエットしてるときは、夜は控えるけれど
 
朝はしっかり食べようネ
 
ウチの子ぽっちゃりさんご飯大好き❤
{7C6D6DCE-CC40-431C-A33F-C826589ED550}

またね〜【レシピブログの「かんたん!ハッピー朝ごはん♪」レシピモニター参加中】

朝ごはん料理レシピ
朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索