陰陽師0 感想

 風の噂で桐山漣が出てるらしいよ!ということで見てきました!

しかし陰陽師とか妖怪系の話が好きな私、最初に蠱毒の話が出てきて蠱毒だとバラしが入る前に「あっ!これ蠱毒だこれ!」となってテンション爆上がりでした

まじで情報山崎賢人が主人公(安倍晴明)なことと、桐山漣が出ることしか仕入れてなかったんですがめちゃくちゃ好みの陰陽師アクションバディものって感じで最高でした…

晴明と染谷さん演じる博雅との凸凹バディ〜〜〜が最高で、人を信じてないなんでもできる晴明が危機に陥った時掬い上げるのが博雅で、そしてまた博雅の心を救うのが晴明でここ二人のバディ最高すぎんか〜〜??になった

いやしかし、ラストシーン仲良く酒を飲み合う晴明と博雅は尊すぎる…

桐山漣の話をすると予想以上に出番があってよかった!一応クラスメイトの一人、みたいな役どころなんですが顔がいいし声がいいし目立つから(これは私が桐山漣目当てだったので客観性に欠けるかも)ちょっとした役でもすごい華やかに見えて素晴らしいな…になりました。

しかしいちいち声がいい… 

悪役というよりは悪い奴らに巻き込まれて殺されてしまう可哀想な生徒の一人、みたいな感じの役どころでその生徒の中でも特に出番がある方って感じでした。しかし気さくな桐山漣、聡明な桐山漣、闇堕ちする桐山漣、と色んな桐山漣が見れてよかったね…てかこの人目の演技かすごいですよね…アクションシーンかなり圧倒されました…好き…

近況(特撮系)

 近況というか、最近出来たプラモデルの話ですね!







ファングジョーカー出来ました!!!

いやぁかっこいい〜〜〜〜〜〜〜

電王とファングジョーカーが並ぶというレアレアな構図が家で出来るの素晴らしい!

今作り始めてるのはアクセルです!完成するのが楽しみだな〜〜

それでは今回はこの辺りで!ホナ サイナラ(*´ ˘ `*)ノ