本編では真相√立ち位置だったヴィリオ、かなり胸熱展開だらけで最高でした!ここでヴィリオやったけど綺麗に終わるならヴィリオラストもいいかも?となりました!では、スタート↓ 

ヴィリオ(cv:内田雄馬)

感想

 本編でヴィリオの番、【竜の花嫁】となりサーカスとしてヴィリオとして各地を回っていたティファリア。しかし、ある日ティファリアそしてヴィリオは退団願を提出する。その理由は今、ティファリアに起きている異変が関係していた。それは魔力の暴走。それでいつ危険な状態になるかわからないということから退団する二人、そしてカリダでティファリアの両親の手によって検査してもらった結果は健康体。しかし、ティファリアの心が追いついていないのでは、という話が出る。その後、王都のコアアイテムが寿命間近なこともありコリヴスは新たなコアアイテムの制作を決め、特訓のため仲間たちの元を尋ねることに。

パスハリア→イーオン→ザフォラと順繰り回っていくうちにヴィリオはティファリアの不安、そして魔法の暴走の理由を知る。人間だったティファリアは竜の花嫁になったことで長寿を得た。ヴィリオとラディ(ラリーダ)はそばにいるのだろう。けれど他のみんなはいなくなってしまう、別れが来てしまう、それが寂しいとティファリアは感じていた。

これに対するザフォラの「――将来の別れが寂しいなら出会ったこと自体を否定せざるを得なくなるだろ。だが、もしも出会いがなかったら、今の俺やお前たちは存在していない。…違うか?」って言う一蹴具合とザフォラなりの愛情を感じてめちゃくちゃ大好き〜!!!!!!!!ってなりましたね…😭❤️

そして全員が集まり、サーカス公演をしその際に新たなコアアイテムの生成の儀式をすることが決まる。

ここから胸熱なのが公演の演目名がティファリアが主人公の『ラディアンテイル』で新たに作られたコアアイテムが【ラディアンブーケ】っていうーーーエモ!エモすぎる!!

ここの展開はマジで実際プレイしてみて欲しい。エモすぎるから。

ラディアンブーケの所持者に選ばれたティファリアはそれを持ち魔力も安定し、ヴィリオと共に旅に出ることに。寂しい気持ちは無くならないけれど、絆の力を公演で確かに感じたティファリアは前へと進み出す。ヴァリオと共にーー、

とそう言う感じのお話でした!

個人的にアンシャンテのFD来たらミシェル√でしてほしい展開すぎて手を叩いて喜びましたヴィリオ√。

総まとめ的な√でもあるので胸熱場面が多くてめちゃくちゃ良かった!!!!!!

それでは今回はこの辺りで〜〜ホナ サイナラ(*´ ˘ `*)ノ