魅惑の蒸気機関車 | 明日に向かって!!

明日に向かって!!

人との出会いや趣味の花壇づくりなど思い付くままに書いてます♪

1月28日(日) くもり

 

最強寒波は

この地方でも少し和らいできたように思います

でも至る所で道路は凍結しています

 

そして昨日

電話線の工事に来てもらい

ようやくPCも含めて我が家の通信網は全面復旧しました

 

■□■□■□■□■□■□■□

 

今年に入り

倉庫の片づけをしています

 

祖父の時代からの農耕用の道具

不要な畳や上敷き、昭和の電気製品、金属類など諸々で溢れ

ゴミ屋敷状態でした

 

そんな中から

一冊の写真集がひょっこりと

埃をかぶりながらも私の手元へ戻ってきたのです

 

 

[SLのヒロタ]が撮らえた鉄の芸術

魅惑の蒸気機関車(1971年12月:あかね書房初版発行)です

 

子供の頃

SLは大好きでした

小遣いをはたいて美濃太田の本屋で買いました

 

※室蘭本線(静狩と礼文の間)を走るC57の雄姿

 

13歳の時は

心臓の病で苦しんでいた頃でした

当時、この写真集を新聞の3段記事で見つけました

 

こちら宗谷本線

塩狩駅で列車を待つ女学生は

私より少しだけお姉さんになるのでしょうか?

 

駅の様相は

今とはかなり異なっているようですし

この列車、たぶん旭川の方へ向かっているのかな・・?

 

 

遅い春の南風に乗って

煙たなびく方向からそう思えるのです

 

右は松浦線(佐賀~長崎)

今福駅と調川駅(当時)の間を走るC11です

学校は今の地図からみると今福小学校あたりでしょうか・・?

 

私と同世代・・

47~8年前?の体育の授業風景が懐かしく

校庭を走り回り、負けず嫌いだった頃を思い出します

 

※こちらは機関区で働く人たちを激写されてます

 

右上の写真をもとに

美術の時間に版画を彫ったこともありました

動輪を磨く人たちの情景は、常磐線の平駅(福島県)です

 

大切であったはずの写真集

 

いったいどこへ消えてしまったのか・・

きっとPTAの資源回収で消えてしまったものだと

もうずっと諦めてました

 

※C62の重連(函館本線の長万部と二股間)です

 

線路脇の電柱がとても懐かしいですね

畑は、サトイモ?かな??

 

この写真集で

様々な想像を駆り立てるのは

独り身の頃以来、実に30年ぶりくらいになると思います

 

今、こうして

改めて触れ合うことができて

長そうで短かかった60年の自分史の重みと尊さを感じ

周りへの感謝の思いがこみあげてきます

 

手つかずだったゴミ屋敷(倉庫)から

ほっこらと光らせてくれるものが帰ってきました

父さん ありがとう