パルシティ志木にてBGM! | PAGODE

パルシティ志木にてBGM!

朝 AM 7:30 今日は埼玉県志木市にある「パルシティ志木」にて、いつもお世話になっている”大東ガス”さんの主宰する展示会会場のBGMのお仕事に行ってきました。


↓久々の早起きに意識が遠のく山崎
PAGODE


野外でのBGMなので雨の心配をしてましたが、リーダーの晴れ男っぷりを見せ付けるかのごとく、快晴!

良い天気の元、お仕事が出来ました♪


↓晴れたら晴れたで暑さに負けぎみの正林
PAGODE

セッティングが完了!川島が車を買ったお陰で、楽器を沢山運べるようになったので

勢い込んで使えるだけ使ってみたらこの有様。
PAGODE  PAGODE


編成はトリオなんです、トリオ。6,7人で分担して演奏できるくらい楽器がありますね。


正林はサックスをソプラノ・アルト・テナー。


川島はカホン・シンバル・コンガ・ウィンドチャイム 他

山崎はキーボード のみ!(今後増えるかもしれません)




時間無制限でお任せ状態だったので、来場者の様子など伺いながら、結果3時間半ほど演奏していました。


最後にはメンバーの会話がほとんどなくなるというバテ様!!


気合が入りすぎました(笑)



終わりごろになって、明日もここでBGMを演奏し続ける事になっていることを思い出し、今日燃焼しきっちゃわないことを心に留めながら演奏終了♪


結果的に「BGM耐久レース」みたいになっちゃいましたね。反省反省。



明日もう一日がんばろ!かなり暑くはあるんですが、こういう場所でサンバ・ボサノバの曲を演奏する独特の気持ちよさがありますね~。なかなか悪くないです♪