らしい。
いってみれば ガイル性能大幅 弱体修正みたいなものらしい。
ソニック後の硬直が更に増えて
サマソ後の硬直も更に増え
空中投げの判定も狭くなって
ソニハリが更にオワコン
こんな状況になっているらしいのだ。
ああ これでは意味が分からないな。
何故怒っているのか?
それは これまで1再生あたり 0,1円程度あったものが
4分の1とか 激減しているらしいのだ。
今まで1日10000再生で1000円だったのが
250円になった感じらしい。
というか
0.1円が当たり前って誰が決めたんだ?
もしかしたら これが多かったのかも知れないし
少なかったかも知れない。
まあ
どこの世界でも
変化に対応できないと消えるだけだからな・・・
かつて パチスロで目押しだけで勝てる時代も
通用しなければ 消え行くのみ。
どの世界でも共通している事だろうに。
もっといえばグーグルの検索がコレに近いかもな。
よく グーグルがアルゴリズム体操の変更だかで
検索順位が大幅に変動する事が よくあるらしい。
それまで ガイル+クソブログで 検索上位だったのが
急に圏外に飛ばされるワケだな。
別に このブログだと影響は無いけど
アフィリエイトをしてるブログなんかは 死活問題というワケだ。
それと同じ事が起きただけ。
で そういったアフィリエイターはどうしたのか?
文句言うだけのやつは 消えていった。
文句も言うけど 対応して順応した人が生き残った。
そんな感じらしい。
youtubeも そういう変化がいま まさに
始めて起きたんだと思う。
こうなると 対策は
・もっと再生数を伸ばす
・ほかに収益が出るような仕組みを作る。
・廃業して普通に働く
このくらいしか 無いと思う。
まあ youtube側って運営側も 儲けたいのか
違法なTV番組動画も 野放し状態だもんな。
いつか 廃れていくかも知れないな。