私が ストリートファイターとして生計を立てている事は
知ってると思うが
実際にどういう仕組みなのか?
そのあたりを ついに公開していこうと思う。
皆が疑問に思っているだろうという事を2点ほど公開するとしよう。
1.対戦相手の決め方というか誰が主催してるの?
主催者は 極秘となっている。というか私も誰が主催なのか知らない。
そして対戦相手の決め方なんだが
メールで指示された通りの場所に向かうわけだな。
まあ 今朝来たばかりのメールをちょっと公開すると
こんな感じだ。
「2014年8月20日 日本のお風呂場に行け
歌舞伎のメイクをした相撲取りが 今回の対戦相手だ。」
まぁ こいつはエドモンド本田だな。何度も戦ってる相手だからな。
こういった形でメールが来るわけだ。
昔はメールがなかったので 手紙とか
ファックスが多かったが まぁ 同じような感じだったな。
しかし 上記のような内容で場所がいまいち分からないのは
改善してほしいと思う。
こんな内容だと探すのに相当時間がかかるからな。
明日にでも日本に行って 探してくるつもりだ。
あと 多少指定された日を過ぎても
ファイトマネーは支払われるようになってるのだ。
前後1週間以内にケリをつければOKという仕組みだ。
2.ファイトマネーはどうやって支払われるの?
これは 銀行振り込みがメインだな。
勝てば7割 負けたら3割がルールとなっている。
金額のほうは ちょっと言えないことになってる。スマンな。
ただ 1回勝てば 相当遊べるのは確かだ。
そして私は 事務所契約をしているので
そこに支払われるようにしている。
管理は会社に任せて私は戦いに集中しているワケだ。
会社名は「waitwaitwait」
ひたすら待つという事が由来となっている。
ちなみに ロシアのザンギエフは
プロレス団体に支払われるようになってるそうだ。
祖国の為に ほとんどのファイトマネーを
収めているらしい。なんとも律儀なやつだ。
ああ 日本のリュウ という臭い胴着でおなじみのあいつは
ファイトマネーをもらっていない。
というのも銀行口座を持っていないという理由もあるが
あいつ自体 金に一切興味がないからな。
あいつとの対戦の場合は全額もらえる事になってるから
人気が高い。
しかし リュウは強い。
治療費でトントンなんて事もザラにあるので 微妙な所だ。
ブランカはああ見えてしっかりしているので
ファイトマネーはきちんともらっている。
まぁこんな所だろう。
ストリートファイターも楽じゃないことだけは確かだ。
やりがいはあるんだがな。
今度は
こんな我々の活躍をゲーム化したものがあるので
そのあたりも紹介してみようと思う。
じゃあな。