バーゼル移籍だってな。
スイスは今 サッカー強いからな。
バーゼルといえば ファビアンシェア というセンターバックがいる。
ワールドカップにも出場してたな。
まだ 危なっかしい場面もあるが これからスイスの最終ラインを
背負って立つ選手になるだろう。
そんなバーゼルに移籍するワケだ。
多分スイス国内リーグでは 強豪チームだと思う。
ここがJリーグよりレベルが高いのかどうか?
それは分からない。
それより ここで活躍して次のステップを目指してほしい。
バーゼルで2年ほど活躍。2014~2016
十分エースとして活躍が認められて
ドイツに移籍。
1年はチームになじめず苦労するが徐々に実力を発揮。
2017~2018 シーズン通してコンスタントに活躍。
そしてロシアワールドカップへ
これが一番理想の展開だな。
ロシアといえば ザンギエフの故郷だ。
気候もいいので 動きやすいだろうな 2014よりは。
で こういった海外でレギュラークラスで活躍した選手が
2018年頃に スタメン分いれば ベスト8も見えてくるな。
これ前にも言ったな。
とにかく 岡崎選手みたいに試合に出てる選手を
何人もそろえる事が必要だ。
ビッグクラブでまともに試合に出てないのに持ち上げる
マスコミは よく考えるんだな。