USJのハリー・ポッターに行ってきました! | PAGE BOYのブログ

PAGE BOYのブログ

京都市中京区烏丸御池にあるゆったりくつろげる美容室PAGEBOY(ペイジボーイ)のブログです!
日々の出来事やお知らせなどなどなかなか更新できませんが頑張って書いていこうと思ってますのでよろしくお願いします。

こんにちは、京都市中京区烏丸御池の美容室PAGE BOYの川崎です。

今朝蝉が鳴いていましたがもう梅雨が明けるのでしょうか?


さて、いよいよ待ちに待ったユニバーサルスタジオジャパンのウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターが7月15日にグランドオープンしますね。

それに先立ってプレミア先行オープン招待状付きチケットが販売され、ラッキーにも購入することが出来たので、昨日8日に行ってきました。





エリアに入るのは時間が決まっていて僕たちは10:45~でアトラクションの体験出来るのが12:45までの2時間だけ。
でもそれ以後はお土産買ったりレストランで食事したりエリア内に滞在するはOKです。

朝一でUSJに到着して、時間まで軽く朝食。
時間より早めにエリアに行くともう入ることができて、いざホグワーツへ・・

入り口
ダイアゴン横町の町並みがあり、その向こうにホグワーツ魔法学校があります。


入ってすぐに出迎えてくれるのは
あのロンドン キングスクロス駅の9と3/4番線から出ているホグワーツ行きの汽車です。



もうこの辺からハリーポッターの世界に入って行きます。

そしてダイアゴン横町の町並みです。




フクロウのお店や、魔法の杖のお店。
魔法の杖のお店に入るのにはちょっとした趣向があります・・お楽しみに・^^

そしていよいよホグワーツ魔法学校へ
ダイアゴン横町を抜けるとホグワーツが崖の上にそびえ立っています。






すごいです@@
わくわくしますね・・
ハリポタ好きにはたまりませんね^^

ホグワーツの中は魔法の椅子というアトラクションになっていて、これがなかなか面白いんです。
まぁ楽しみにしててください・・^^

プレミアオープンで人数が制限されているので待ち時間なしで乗れるので3回も乗ってしまいました^^

体験時間の2時間が過ぎたのであとはダイアゴン横町で買い物したりお食事したり、ゆっくり過ごしました。
欲しかった百味ビーンズは残念ながら売り切れで買えませんでしたが、カエルチョコは買いました。





いやぁ楽しかったです

事前に整理券を取っておくと一般の人も体験は1時間だけですが、入ることが出来ますよ。
たしか中央の池の方に発券所があったと思います。
クルーに聞けば教えてもらえますよ。

本当はリアルタイムでfacebookにも投稿したかったんですが、エリア内での撮影はOKですが、SNSへの投稿は禁止されていたんです。

15日のグランドオープンまであと少し、少し早く体験したい人は行ってみてはいかがですか?



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

PAGE BOYのホームページ
http://pageboy.jp

Facebookページ↓ ポチっと”いいね”をしてくださるとうれしいです。
https://www.facebook.com/pageboy.hair

LINE公式アカウント復活しました。

@pageboy.hair

お友達に追加してください。
PAGE BOYからのお得な情報など配信します。

友だち追加数