
一応いった手前、
甲斐なき星 は 夜を明かす
だったら基本の意味のやつ当てられたかもだけどね。
スターって言うけど、結局は光が当てられないとただの石なんだよね。
じゃー光はなんだ?
大人の陰謀?それとも世間の目?それとも照明?
自分が見られているのは自分の力ではない、
そこへいったときに、そう思える人になっていたら素敵です。
実るほど頭を垂れる稲穂かな。
実ったらそうなるのかな?
実らないから頭をあげてツンツンしちゃうのだな。
やっぱり夜のラブレターだな、
考えが膨らんでるように感じるけど、飛散してるだけで実がない
もー一日二度は控えるとしよう。
おやすみ、
また明日。
明日の朝は大葉入りだし巻き玉子と根菜の煮物とたくさんの野菜の味噌汁と明太子だよ。
楽しみだ。