こんにちは![]()
![]()
突然ですが、そけい部って固いですか![]()
下半身の要となるそけい部
ここが固いと太ももパンパンです![]()
そして冷えます
むくみます
あとお通じ悪い人もここがパンパン率高いです
はい!溜め込みの完成!
そもそも
そけい部ってどこ![]()
ちょうどショーツのVラインのところ
座りっぱなしだとここがずっと固定されてるので
血液循環が悪くなる
むくむ
冷える
硬くなる
そして
疲れやすい人はここのリンパが
詰まっているかも![]()
(脚パンパン代表 サチエの見解)
反対にこのそけい部を伸ばすと
ドバーッと血液循環が良くなるので
おしっこに行きたくなる人が多いです![]()
なぜ?
そけい部が固い人は前ももの張りも強いのと
裏ももの張りも強いです
詰まることによって立ち方、
歩き方にまで影響されます
循環が悪くなり硬くなる、
老廃物の渋滞が起きる
むくみとなり
冷えとなり
セルライトとなる
筋肉の可動域も狭くなるので
バランスを取るために太もも全体が硬くなる
じゃっ、伸ばしましょう![]()
それもガッツリやるのはストレスになるので
ゆっくり伸ばす
じっくりキープする
このポーズすごくいいです!
固い脚代表のわたしがいうから間違いないっ!
後ろに伸ばした脚は前ももを伸ばし
曲げた脚は裏ももを伸ばしてます
結構キますよ、このポーズ
痛いです
(わたしは)
ゆっくり呼吸しながら
30秒くらいキープしてあげるといいです
固い筋がミシミシと少しずつ伸びて
いくのが分かります
身体が固い私も実践中![]()
この時期に少し自分の身体に目を
向けていきましょう![]()
柔らかくなると脚、ラクになる!
歩きやすくなる!
もう、
溜め込んでいる場合じゃない!
今日もありがとうございました![]()
また書きます![]()
わたしメモ
YouTubeとりました❣️
いや、やり直しました![]()
よかったらご覧くださいませ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

