ごきげんよう。

さすらいの編み人、寅茶房です。


相変わらず、ぼちぼち編んでいます。

細い糸と細い編み針で。

ちなみに2号輪針です。


編み人として、最悪のクセがあります。


それは、


編み糸の、ラベルをなくす!


という事です。


すぐに、ノートにでも貼ればいいのですが、後回しにしてしまう。

編んでいる間は、なるべくラベル付きのまま、編んでいるのですが、途中でラベルがぐだぐだになり、いつのまにか無くなる…。


ラベルをなくして1番後悔をしている編み糸で、編んだものがコレ!




この写真の上の方。下は子供用の蝶ネクタイ。


ブックセーターです。

名付けて「織部」です。

この糸のラベルを、無くしてしまいました。

もうブックセーター2枚と蝶ネクタイで使い尽くしてしまいました。

この編み糸を買ったお店も閉店しちゃいまして、もう探しようがないんです…、うう!


この柄に編める編み糸、ご存知の方、いらしたらご一報ください!


本気だったりする。