ごきげんよう。
さすらいの編み人、寅茶房です。

私は作品を編む時に、マジックループという編み方をするので、輪針が必要です。


輪針で編むマジックループ編み



↓まずは、「addi社のノベル」


↓針の部分が、四角い。

これで、編み目が落ちにくくなっています。

気がつけば、同シリーズで5本所有しました。


次はこれ!「プリム社のオリゴノミック」


樹脂性で、編み目が滑りにくい。

しかも、軽い。


で針先が、しずく型。

つまり、編み目がより落ちにくい。

これは、号数を変えて4本所有。

これ、すごい!

と思って気がついたら、次がありました。


「addi社のユニコーン。」

この、部分の刻むような形がユニコーンの角のようで、編んでいる人の手にマッサージ効果があるらしい。



和の部分のコードもしなやか。

そしてとても軽い。



次から次に、新しい輪針が出てきた昨今。

目移りします。試してみたくなります。

そして、買う。


どれも、手応えがあって編み甲斐があります。


輪針が増えていく…。

腕はひと組しか無いのに。


ワバリスキー道?まっしぐら中です。