もし、真面目に運営していて車屋の経営が苦しい方がいたら読んで欲しいですひらめき電球

騙しで運営している車屋や儲けている車屋は読まないでくださいむかつき

 

私も運営は楽ではありません。苦しかったですが生活が出来るレベルにはやっています。サラリーマンの給料より低いですが楽しくやっています。良客さんが集まれば楽しく運営できます。

 

真面目に運営するよりお客さんを騙して売買した方が儲ける業界です。でも、好きで車屋を始めたのですから真面目に運営したいじゃないですか!?

 

<赤字から抜け出したポイント>

※あくまでも私が行った感想です。

①広告費をとにかく削る

カーセンサーやGoo、一括査定など広告サイトは全く利益につながりません。掲載費が嵩み元が取れません。価格でしか判断しない人が群がります。客層が悪いです。Google広告やSNS広告も効果がありません。私は顧客管理ができるという理由で「車選びドットコム」のみを使用しています。

 

②要求要望の多い人は断る

要求要望、こだわりが強い人はクレーマーになる可能性が高いです。クレーマーに当たると時間だけではなく無駄な経費も削られ良いお客さんに良いサービスができなくなります。

 

③良いお客さんには出来る範囲でサービスする

当然、ビジネスなので利益は必要です。しかし、コストのかからないサービスを行うことでリピーターとなってくれます。良いクチコミを広げてくれます。

 

④売れるだろう在庫は抱えない

仕入れる時に「これは売れる」と思って仕入れても売れません。「売れるだろう」はお客さんの価値観とはズレています。「売れるだろう」ではなく「この価格、車種なら自分も即決する」という車両を仕入れると良いです。

 

⑤諸費用ボッタクリに走らない

客寄せの為に本体を安くしオプションを高くする手法にイエローカードを出された今でも、それで稼いでいる車屋がいるのは大手も含め事実です。しかし、本体の安さのみで集まった人は良客の可能性が低いです。最初から適正諸費用で本体に確り利益をのせた方がトラブルにならずに良いと思います。

 

⑥現状販売でも売る時は不具合を伝える

現状販売の多くが騙し売りしています。保証を付けたとしても意味のない使えない保証だったりが多いです。その中で悪いことを確り伝えるのは差別化になりますし納得して買ってくれるお客さんは良客の可能性が高いです。

 

⑦一見さんの電話やメッセージの対応は予約のみ

電話やメッセージだけで価格や情報を聞き出そうとする人がいますが一切対応していはいけません。そのような人は情報はタダと思い込んでいることが多く来店を促しても全く来ません。時間だけ無駄に過ぎます。

 

 

Reuse4

〒006-0829
北海道札幌市手稲区手稲前田538-34
TEL: 011-600-6777
FAX: 011-351-2994
E-mail: reuse4_reuse4@yahoo.co.jp
X(旧Twiiter) ID: @reuse4_reuse4 https://twitter.com/reuse4_reuse4
定休日:平日不定休、日曜、祝日
(前日までの完全予約制)