時は遡り…

6月中旬のことニヤニヤ滝汗


土曜日の夕方

テネラブレッド &ミールズ

前を通り

パンがまだ残っていたので立ち寄りましたラブラブ


初訪問のパン屋さんルンルン




テネラブレッド&ミールズ


より多くの人に、より大きな幸せを感じていただけるような仕事をしたい。 そういう思いでTENERAを立ち上げました。

TENERA / テネラ : イタリア語で、やさしい・思いやりのある・愛情のある という意味になります。

※青字部分、ホームページからお借りしました


シェフは、パーラー江古田さんや

トロパントーキョーさんで働かれてました



数少なくなっていたパンの中から選んだのは…




ラムレーズン と オレンジ


結構

焼き色が強めです口笛

その分、少々香ばしさが増し増しにニヤニヤ


👇ちぎってます



オレンジの皮わかりますでしょうか⁉️

パンは小麦の香りがしっかりびっくり爆笑
石臼で挽いたと言う…拘りの粉

表面の焦げ感もありましたが
それでも負けない粉の風味が残ってますおねがい



オレンジの爽やかさと
ラムレーズンの甘さとフルーティさがプラスされ

このままで十分な美味しさでしたウインク
(ラム酒は残っていませんが、柔らかくジューシーです)

ところどころに、
アーモンドも入っていて
食感のアクセントと
ナッツの油脂感も加わって美味しかったですルンルン

他の種類も食べてみたい爆笑