先月、催事で購入した
ブリコラージュ ブレッド&カンパニー


パンと料理とコーヒーのお店
パンは、大阪のル・シュクレクールの岩永シェフが担当されています(焼いてはいないのだろうから姉妹店?)
六本木には常設店がありつつ
催事で購入。

いぶりがっこのバトン


小麦の旨みたっぷりのブリコラージュ生地に、いぶりがっことエメンタールチーズ、カシューナッツをたっぷり混ぜて棒状に焼き上げました。噛むほどにそれぞれの素材の旨みがジュワっと口の中に拡がる別名「旨みバトン」です。ワインや生ハムとの相性も良いですし、小腹が空いたときのおやつにも。


小麦粉、ライ麦、塩、酵母、いぶりがっこ、エメンタールチーズ、カシューナッツ


片手に持ってムギューっと
噛みちぎるのがスキデレデレ  ↑手でちぎりました

細いバトンには、いぶりがっこがたくさん!
ライ麦もはいっているので、小麦の味わいかしっかりチュー
しっかりモギュっと噛み締められるので、
より粉の風味も楽しめますルンルン

その中にひしめき合っているいぶりがっこラブラブ
シャキ感があって、
甘さと燻した風味も口いっぱいにラブ

チーズのおかげか、お漬物風味になりすぎていないのもいい感じです!
いつも見つけると4,5本ストックをしてしまうけれど、今回は1本のみ。
後悔したのでした…笑い泣き



名前失念しました…滝汗
ジンジャー(生姜)とさつまいもとシナモンのパン

ジンジャーのパンは苦手なものも多いので
一瞬躊躇ったものの

出会えたのも一期一会。
さつまいもとシナモンに惹かれて購入しました


白いのがさつまいも🍠で
少し透明ががっているのがジンジャー

写真では、さつまいもゴロゴロに見えるけれど
ジンジャー感がめちゃくちゃ強いです笑い泣き
セミドライコンフィなので甘さもあるけれど、
ピリピリとした辛みもしっかりアセアセ

さつまいも部分を食べてもジンジャー笑い泣き
断面からすると、さつまいものが多そうですが、
よく見ると生地と一体化してましたアセアセ

さつまいもだけ食べたけれど、
ジンジャーに侵食されて
さつまいもの甘みが感じず、じゃが芋みたいに感じましたチーン
焼くと香ばしく
ジンジャーの風味も控えめにラブラブ

ジンジャーパン、美味しかったですニヤニヤ