この前、祖母が

「汗にも塩分が含まれるから塩も一緒にとらないといけないってテレビでいよった」

といって積極的に塩をとることを肯定しはじめたんですね。



「ばっちゃん、汗に塩分含むのほんとやでな、でもね、ばっちゃんいっつも大量に塩野菜にかけるやん、だから塩わざわざとる必要ないでな。」って言ったんですけど聞く耳持たず。



最近のスポーツ飲料にも水分補給の塩の重要性、熱中症対策の飴にも塩が含まれてます。



個人的にはやっぱり積極的に摂取する必要ないと思いますね。


スポーツ飲料なんて塩分以上に糖分を含むので、がぶがぶ飲むものじゃないと考えてるし、

熱中症対策としてスポーツ飲料と熱中症対策の飴をいっしょになんてあああああああって感じです。


汗に塩分含むのは事実ですし、スポーツ栄養でもその話は必ず触れます。それを説明すると、


人が一日に出す水分は2500mlその中で皮膚から出るもの(つまり汗)は500ml~1000ml

体質だとか、環境、性別、運動量で大分変ってきますけど目安で。


そして汗に含まれる塩分濃度は0.3%と言われていて、運動時だと~0.9%なんですね。

その%で計算すると1日の汗に含まれる塩分は1.5g~3gになるんですね。


人間1日9g以内に食塩を収めるのが望ましいんですけど11gとか多分普通にいってるんですね。


それを考えると理想量をオーバーしている日本人が進んで塩分をとる必要はやっぱないかな。


因みに、スポーツドリンクには1gほど食塩が含まれてます。

スポーツドリンクを飲むときは糖分濃度を下げるため1/2に水で薄めて飲むのが好ましいという内容を

よく聞くんですけど、、、



え?まずない?

やだやだやだやだやだ。それなら水でいい><


まあ、水とか麦茶とかで水分補給したんでいいかなって結論です。

あとは普通においしいご飯を食べる。そうすると塩分は絶対図らずともとっているはずなので。