最初から「キレイで楽に着れる」
大阪 神戸 芦屋 西宮 
少人数・プライベート個人の
着付け教るりいろ主宰
松本智衣(まつもとちえ)です。

 
 
さあ、やってしまいましたよ
おやつの大人買い!!
 
 
 
大好きなLoacker
詰め合わせです
 
ウエハースが好きなわけではないけど
Loackerのクワドラティーニ(小さい正方形)
は大好き
 
 
 
私は一人暮らしということもあり
基本的に
お菓子の買い置きはしません
(食べだしたら、誰もとめてくれんやん?)
 
 
ただね~
最近、おうち時間が多いし
動画編集の合間に
やっぱり甘いものがほしい!
 
 
 
ならば
大好物で
自分を甘やかそう!
 
 
 
と思いまして
買ってみました
(長い言い訳でした(^^;))
 
 
 
 
 
 
届いた箱を開けると
 
 
あ~♡
すでにテンションマックス
 
Loackerのウエハース10個10種入り!
 
12個セットで6種から
選べます
みたいなものも
ありましたが
こちらは10種類で
一番種類が多かったです
 
 
ワクワクする画像が
撮れました笑

 
 
 
こちらは私の定番
左からナポリタン
チョコレート
ティラミス
ナポリタンはヘーゼルナッツ味
 
安定の美味しさです
 
スーパーでも
全種類置いてあるところは
見たことないけど
 
ナポリタンはだいたい置いてあります
 
 
こちらはたまに選ぶ子たち
レモン
バニラ
ブルーベリーヨーグルト
 
レモンは酸味がちゃんとあって
食べ過ぎたくない時にも
ぴったり
ブルーベリーは美味しいけど
飽きてしまうので
たまにしか買いません笑
 
 
 
 
こちらは初めて食べる
ココア&ミルク
ダークチョコレート
楽しみ!
 
 
こちらも初めて
ラズベリーヨーグルト
抹茶
抹茶は新発売のフレーバー
存在は知っていましたが
 
店頭に並んでいるのを
みかけたことないので
 
今回、一番楽しみにしてます
 
 
 
 
Loackerのクワドラティーニ
何がいいって
添加物が少ないこと!
 
 
無添加!というわけではありませんが
日本のスナックに比べると
はるかに
添加物が少ないと思います
image
 
 
 
 
食べるときの注意点
必ず
必ず!
 
お皿に出して食べることと
 
ストックは
手が届きにくい
ところに仕舞うこと
これで、食べ過ぎを防げて
ちょっとは長持ちするはず!!!!
 
 
なぜかおもちゃ屋さんで
売っていた10種セット
 
対応も迅速で良かったです
 
届いた箱が
Loackerのイタリア語のダンボールを
再利用したもので
 
 
そのエコ精神も
マニアにウケる感じも
好感度高し!!!
 配信中 

「美人は作れる!」メルマガ毎日配信中


YouTubeチャンネルはこちら。動画で解説してます

 

 

 

 ご提供中メニュー

金王冠手ぶらでOK!体験レッスン→こちら 
金王冠出張着せ付け→詳細・お申込みはこちら
検索アイコンお気軽にお問合せください
 →お問合せ(PC・スマホ)  →お問合せ(携帯)

 

 LINE公式アカウント

LINE公式アカウントでは

着物のイメージあるあるの

7つの動画を一気にプレゼント中!

 

着物は高い!のホント

②お手入れ、面倒なんでしょ?

ズバリ!着付け教室はどう違う?きもの屋さん、大手、個人?

おばあちゃんの着物が着たいんです!

⑤時間かかるし、窮屈そう?

⑥結局、着付けはどうやって習う?あなたに合った選び方

⑦着物以外の小物、全くわかりません!

 

イベント情報も

一番にお届け!

友だち追加
クリックできない人は「@ruri」で検索してくださいね!

 

インスタグラムインスタグラムやってます
着物コーデとお出かけの様子はこちら@luri_iro_kimono
レッスンの様子と着物お役立ちはこちら@luri_iro_lesson